ダイアリーをご覧の皆さま、こんにちは。新3年目DB/Kの及川康平です。
札幌では路面の雪が溶け、自転車が使えるようになりました。今年も部員一同、自転車マナーを守り、安全運転を心がけていきます。
僕は現在、京都大学アメフト部Gangstersの練習に参加するため、京都でこのダイアリーを書いています。この個人遠征ではGangstersの選手、コーチと積極的にコミュニケーションをとり、できるだけ多くの技術を習得したいと思います。
いま個人遠征1日目を終えたところですが、1日目の練習でこんな言葉を耳にしました。「京大生の強みはやり遂げることへの才能だ」これは、京大は厳しい受験を乗り越えなければ入ることができない、京大に入るという覚悟を決め、それをやり遂げなければ京大に入ることはできない、そのやり遂げるということに関しては他の私立大学よりも上回っている、という意味です。
これは僕たちBiggreenにも当てはまることだと思います。僕たちもやるという覚悟を決め、それをやり遂げなければ東北大やその先の関東に勝つことはできません。特にフィジカル面で東北大、関東にかなり劣っているのが現状なので、やり遂げる意志を持ちトレーニングしていきたいです。
最後になりますが、いつもみなさまからのご支援本当にありがたく思っております。今年度は結果で恩返しできるよう精一杯励みたいと思います。よろしくお願いします。

8