ダイアリーをご覧のみなさんこんばんは、3年目TRの渡邉です。
早いもので、7泊8日の合宿も明日で幕を閉じます。私にとっては3回目の合宿ですが、やはり毎年1年生のときの合宿を思い出します。1年生はこの合宿を通して、自分は"新入生"ではなくもう"部員"なのだという自覚ができたのではないかと思います。
今年の合宿は多くのOB、コーチの方々が顔を出してくださり、部活の歴史の長さと気にかけてくださる先輩やコーチの方々の存在を改めて感じることができました。来ることができなくてもは差し入れを郵送してくださったOGもいて、疲れた心も癒されました。みなさん本当にありがとうございました。
ところで、今日は夕飯後に体重測定をしました。合宿中の食事は、朝夜は宿舎のバイキング、昼は宿舎で作っていただいたお弁当とバナナとおにぎり、という内容でした。バイキングは、自分で限界を決めるという意味で体だけでなく精神面でも鍛えられるいい機会だと思います。
この合宿中、多くの部員に体重増加がみられました。札幌に帰っても、豊かな食生活を継続してほしいです。
あと1週間で秋シーズン初戦を迎えます。何事も万事順調とはいかないのが常ですが、総勢95人の部員の力で、打倒東北という目標に向かっていきたいです。
最後になりましたが、体重測定の写真を載せます。写真手前、4年目スレンダー系エースレシーバー梅原は、なんとか目標体重をクリアした模様です。


6