ブログお友達のユウさんから、超誤解されてるエイププロジェクトですが・・・
あくまで基本方針が、レーサーぽくって事で、決してエイプはニンジャに変身できません(予算の都合もあるし)
それはともかく。
この車両、見て最初に気づいたのが、このマフラー。
関西トラ会の夜会で、爆音慣れしているkyuuには、とてもジェントルな音ですが、世間的には「ウルせー」部類に入りそう。
ご近所迷惑は、家の近くでエンジン掛けなきゃ問題なしですが、バンク角的に問題あり?
レーシングエイプは、アップタイプのセンター出しが主流のようですが、ここはサイド出しに拘りましょう
走らせてほんとにダメなら、その時対策考えるって事で へへへへっ
人気blogランキングへ
ランキングアップ狙い中
(^^)ゞ

0