2006/4/30
木登り こるのお部屋

みのおで木登りを
しました。あたらしく
できたトイレは
「エコトイレ」でした。
明るくなったので、とても
「らっくち〜ん」でした。


お昼はハンモックでごはんを食べてから「ぶ〜らぶら」
ゆったりしました。
そして、あたらしいやつであそびました。
たのしかったし、つかれたです。



2006/4/29
里山まつり こるのお部屋

今日はげんきの森で
里山まつりがありました。
さいしょにこの前植えた
木などを見にいきました。

つぎにピザをやいて
食べました。
それから、バームクーヘンをつくりました。竹で炭火でやきました。
きになあじは・・・。もちろんおいし〜いバームクーヘンになりました。
たのしかったです。



2006/4/23
春祭り(二日目) わいワイY?
「春祭り」二日目の昼間は、大とこるはデモで木登りに
しかし、会場から程遠く、認知してもらえず・・・。
困ったものである・・・。
こるは、途中、皿まわしコーナーにはまって、
時々回せるようにっ!こるちゃんってばすご〜いっ☆

で〜、本日の木登り体験コーナーでは、
トータル三人の方に樹上を楽しんで
いただけました。
人数は少ないですが、
天気もよく、良い一日でした。
そして、秋の収穫感謝祭に
野望を燃やし始めているかも〜笑
秋の報告、こうご期待っ☆
0
しかし、会場から程遠く、認知してもらえず・・・。
困ったものである・・・。
こるは、途中、皿まわしコーナーにはまって、
時々回せるようにっ!こるちゃんってばすご〜いっ☆

で〜、本日の木登り体験コーナーでは、
トータル三人の方に樹上を楽しんで
いただけました。
人数は少ないですが、
天気もよく、良い一日でした。
そして、秋の収穫感謝祭に
野望を燃やし始めているかも〜笑
秋の報告、こうご期待っ☆

2006/4/22
今年も同じ風景・・・ わいワイY?
去年も、この道の駅で出会った小さいながらもたくましい生命。
無事に卵が孵るとい〜のにねぇ。
しかし、なぜに夜中でも不定期に明るくなるトイレの前で
卵を温める気になったんだろう?!不思議ではあるなぁ〜っ(^^ゞ
来年もがんばってほしいものである。いやまずは、今年かぁ。


ちなみに、去年(6/3金)はこんな感じだったよ〜
(注意)決して、同じ時の写真を使いまわしてる訳じゃありません。
0
無事に卵が孵るとい〜のにねぇ。
しかし、なぜに夜中でも不定期に明るくなるトイレの前で
卵を温める気になったんだろう?!不思議ではあるなぁ〜っ(^^ゞ
来年もがんばってほしいものである。いやまずは、今年かぁ。


ちなみに、去年(6/3金)はこんな感じだったよ〜
(注意)決して、同じ時の写真を使いまわしてる訳じゃありません。

2006/4/22
春祭り(一日目) わいワイY?


「春祭り」一日目の昼間は、大とこるは二人共、お隣のT橋さんの
笛や花飾りなどの草木遊びを堪能していました。
ちちはと言うと、ツイストバルーンも思う程売れず、
結構時間にゆとりが・・・。まぁ、こんな一日もい〜かなと
思いつつも、うちなる貧乏性がぁ〜・・・。困ったものである。


で〜。夜はと言うと、車の中で、明日への作戦会議&準備を
していました。最近長男くんが頼もしく見えてきたのは、
老いがまわってきたのでしょうかぁ(?_?)
