年末も押し迫ってきました。仕事に加え、お歳暮に年賀状作成と何かと忙しい時期になりました。
さて、海の幸、山の幸が豊富な長崎県には贈答品に最適な商品がたくさんあります。その中でもお勧めなのが、水産県である長崎県がブランド化している水産加工品「
平成長崎俵物」。「
平成長崎俵物」とは、元禄時代頃から「長崎俵物」と称して出島から中国に俵に海産物を詰めて輸出されていたことから、そのことにちなんで長崎県が、水産加工品の品質や表示及び製造管理にわたり、安全で安心な商品づくりを目指して長崎独自の厳しい基準を定めブランド化したものです。
「平成長崎俵物」は、長崎県の水産関連団体によって設置された平成「長崎俵物」認定委員会によって、生産者から俵物認定申請があった産品の味や品質を審査がなされます。申請された産品はまず9名の各分野の専門委員による「一次審査」が行われ、50名の一般消費者によって順位付けをした後に、平成「長崎俵物」認定委員会に推薦されます。推薦された産品は、料理業界から2名、流通業界から6名、行政から1名の総合審査委員によって、味・デザイン・実績などを考慮してようやく「平成長崎俵物」として認定されます。また、平成「長崎俵物」として認定されるには、品質維持のため、各種の食品添加物が禁止されています。特に、ウニは塩以外の添加物は使用できないというこだわりようです。詳しくは、長崎県の
平成「長崎俵物」の公式ホームページをご覧ください。
平成「長崎俵物」は、
楽天市場でも、お取り寄せができます。特に、長崎漁港水産加工団地協同組合のかます開き、きびなごみりん干し、いか一夜干、しめ旬さば、あじ開きが入った「
長崎俵物詰合せセット」は、お歳暮にも最適だと思います。
長崎俵物詰合せセット
楽天市場で買うことのできる平成「長崎俵物」認定の水産加工品一覧
平成「長崎俵物」は、長崎県産品・特産品の情報・販売サイト「
ながさきどっとこむ」でもお取り寄せができます。
長崎の恵まれた海で育まれた新鮮な素材、長崎県独自基準による厳しい食品添加物の規制やトレーサビリティの導入などで高品質・安全・安心の平成「長崎俵物」。お歳暮などの贈答品として、おせち料理の食材として平成「長崎俵物」をお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。
当ブログは
FC2 Blog Rankingと
にほんブログ村、
人気ブログランキングに登録しています。よろしければ下記のバナーをポチっとワンクリックお願いいたします。今後の更新の励みになります


0