2009/5/26
リベンジ plante/植物のこと
もう何年前になるのかすっかり想い出せないくらい前にも一度育てたことがある。
あまりの可愛さに一目ぼれして衝動買いしてしまった。
大事にし過ぎたのか、はたまた私の部屋との相性が悪かったのか。
可哀想なことになってしまった・・・
それ以来どこかで見かけては、欲しいなあと何度となく思いを寄せていたのだけれど、
ついつい自信がなくて連れて帰るのに尻込みしていました。
でもお店にやってきた子たちを見ているうちにやっぱり連れて帰ろう!
と決意しやってきました。

ソレイロリア・・・イラクサ科 ソレイロリア属
別名「ベビーティアーズ」「天使の涙」
原産地は知らなかった。ヨーロッパ・コルシカ地方ですって!
コルシカ島。
行きたかったなあ〜
コルシカ鉄道に乗ってのんびり旅行したかった・・
ということは、コルシカ島に行ってたらこのソレイロリア達がいっぱいいたってこと?
うーん。ますます残念。
機会があれば絶対行きたいところ。
なんかすっかり話が違う方に・・・
そう。リベンジなのだ!
今度こそしっかりともりもり育ってくれますように。
世界一小さい花ってのが咲くそうなので、ぜひこの目で確かめたいものだわ。
よろしくね〜
はえてるきのこたちはご愛嬌♪
0
あまりの可愛さに一目ぼれして衝動買いしてしまった。
大事にし過ぎたのか、はたまた私の部屋との相性が悪かったのか。
可哀想なことになってしまった・・・
それ以来どこかで見かけては、欲しいなあと何度となく思いを寄せていたのだけれど、
ついつい自信がなくて連れて帰るのに尻込みしていました。
でもお店にやってきた子たちを見ているうちにやっぱり連れて帰ろう!
と決意しやってきました。

ソレイロリア・・・イラクサ科 ソレイロリア属
別名「ベビーティアーズ」「天使の涙」
原産地は知らなかった。ヨーロッパ・コルシカ地方ですって!
コルシカ島。
行きたかったなあ〜
コルシカ鉄道に乗ってのんびり旅行したかった・・
ということは、コルシカ島に行ってたらこのソレイロリア達がいっぱいいたってこと?
うーん。ますます残念。
機会があれば絶対行きたいところ。
なんかすっかり話が違う方に・・・
そう。リベンジなのだ!
今度こそしっかりともりもり育ってくれますように。
世界一小さい花ってのが咲くそうなので、ぜひこの目で確かめたいものだわ。
よろしくね〜
はえてるきのこたちはご愛嬌♪

2009/5/22
プチガーデン plante/植物のこと
引っ越してきた2年前にはがらんとしていたベランダ。
でも今はちょっとずつちょっとずつ増えてきた植物たちで埋め尽くされてきている・・・
洗濯物を干すのに足の踏み場がない。
はたと気づいた。
ほとんどが食せるものばっかりやん・・・(汗)
オリーブにブルーベリーに数種類のハーブたち。
そして最近バジルと紫蘇とラディッシュの種を植えた。
唯一お花としているのがあじさいかぁ〜
しみじみと自分の食いしん坊さに改めてあきれてしまった。
でも、なんか土いじりしてると楽しくって何時間でもあっという間に過ぎてしまう。
いろんなこと忘れてぼーっと植物たちを見てる時間が本当に幸せ。
オリーブの花が満開。まだ実はならないだろうなあ〜
ブルーベリーは去年はたった5粒しかならなかったけれど、今年は豊作。
今はまだグリーンだけれど熟すのが待ち遠しい。
ブルーベリーの花がこんなに可憐だったなんて去年初めて知った。

蒔いた種たちも可愛い双葉がぴょこぴょことでてきてる。
ブルーベリーのジャム作って、バジルソース作って、オリーブの塩漬け作って・・・
食べることばっかりやけどそんなささやかな楽しみがこのちっちゃなベランダには詰まってる。
目指せ自給自足生活!?
ふふふ。それもいいかあ〜
1
でも今はちょっとずつちょっとずつ増えてきた植物たちで埋め尽くされてきている・・・
洗濯物を干すのに足の踏み場がない。
はたと気づいた。
ほとんどが食せるものばっかりやん・・・(汗)
オリーブにブルーベリーに数種類のハーブたち。
そして最近バジルと紫蘇とラディッシュの種を植えた。
唯一お花としているのがあじさいかぁ〜
しみじみと自分の食いしん坊さに改めてあきれてしまった。
でも、なんか土いじりしてると楽しくって何時間でもあっという間に過ぎてしまう。
いろんなこと忘れてぼーっと植物たちを見てる時間が本当に幸せ。
オリーブの花が満開。まだ実はならないだろうなあ〜
ブルーベリーは去年はたった5粒しかならなかったけれど、今年は豊作。
今はまだグリーンだけれど熟すのが待ち遠しい。
ブルーベリーの花がこんなに可憐だったなんて去年初めて知った。

蒔いた種たちも可愛い双葉がぴょこぴょことでてきてる。
ブルーベリーのジャム作って、バジルソース作って、オリーブの塩漬け作って・・・
食べることばっかりやけどそんなささやかな楽しみがこのちっちゃなベランダには詰まってる。
目指せ自給自足生活!?
ふふふ。それもいいかあ〜

2009/5/19
いくつになっても cinema
観たい観たいと思いながら、つい見逃してしまった。
最近再入会したTSUTAYA DISCASにてDVDをレンタル。
これはほんと便利。
近所にレンタルビデオ屋さんがないものだから、観たい時にネットで検索して注文するとすぐポストに届くの♪
返却もカンタン。
一度休会したけれど、やっぱり映画もっと観たくなって再入会した次第。
「マルタのやさしい刺繍」

ご主人に先立たれてすっかり生きる気力をなくしていた80歳のおばあちゃんマルタが、
昔からの夢だったランジェリーショップをオープンさせるストーリー。
周囲の猛反対を受けながらも、夢中になって下着にほんと素敵な刺繍を施していくマルタ。
マルタが昔作っていたランジェリーはレースや刺繍が贅沢にそして繊細にほどこされていてほんとにため息もの。
いくつになっても夢は持ち続けてれば夢に近づくことは夢じゃないのかなって思えた。
スイスの町並みや、おばあちゃん友達たちの奮闘などとっても優しい素敵な作品。
元気と勇気ををたくさんもらった。
0
最近再入会したTSUTAYA DISCASにてDVDをレンタル。
これはほんと便利。
近所にレンタルビデオ屋さんがないものだから、観たい時にネットで検索して注文するとすぐポストに届くの♪
返却もカンタン。
一度休会したけれど、やっぱり映画もっと観たくなって再入会した次第。
「マルタのやさしい刺繍」

ご主人に先立たれてすっかり生きる気力をなくしていた80歳のおばあちゃんマルタが、
昔からの夢だったランジェリーショップをオープンさせるストーリー。
周囲の猛反対を受けながらも、夢中になって下着にほんと素敵な刺繍を施していくマルタ。
マルタが昔作っていたランジェリーはレースや刺繍が贅沢にそして繊細にほどこされていてほんとにため息もの。
いくつになっても夢は持ち続けてれば夢に近づくことは夢じゃないのかなって思えた。
スイスの町並みや、おばあちゃん友達たちの奮闘などとっても優しい素敵な作品。
元気と勇気ををたくさんもらった。

2009/5/19
たまには fleurs/お花のこと
お客様のご注文のブーケやアレンジメントを作る毎日。
でもたまには自分のために・・・

好きな花ばかりを集めて作れるってのは花屋勤めの醍醐味だわ。
0
でもたまには自分のために・・・

好きな花ばかりを集めて作れるってのは花屋勤めの醍醐味だわ。

2009/5/14
花の色は移りにけりな・・・ fleurs/お花のこと
最近我が家(部屋!?)にやってきた。

来た時はこんなラブリーなピンク。

数日経つとうっすらグリーンに。
そして今はこんなしっかりグリーンに。

これからは赤〜くなっていくんですって。
大好きなあじさい。
しばらく楽しめそう。
0

来た時はこんなラブリーなピンク。

数日経つとうっすらグリーンに。
そして今はこんなしっかりグリーンに。

これからは赤〜くなっていくんですって。
大好きなあじさい。
しばらく楽しめそう。
