2011/8/12
L'ILLUSIONNISTE cinema

このイラストを見た瞬間に、なんかどきどきしてぴぴっときた。
「ぼくの伯父さん」のジャック・タチ氏の眠っていた脚本に、
「ベルヴィル・ランデブー」のシルヴァン・ショメ氏監督作品。
すごいコラボレーション!観に行くしかない。
「ベルヴィル・ランデブー」はパリでの留学時代に、語学学校の授業で観て、
すごく印象に残っていた作品。
つたないフランス語で感想なんかを発表したりして・・・
どこかもの哀しくて、切なくて、でもなんかあったかくて懐かしい。
そこに、ジャック・タチのユーモアが加わって。
美しい映像と音楽を堪能し、大満足のひとときでした。

2009/5/19
いくつになっても cinema
観たい観たいと思いながら、つい見逃してしまった。
最近再入会したTSUTAYA DISCASにてDVDをレンタル。
これはほんと便利。
近所にレンタルビデオ屋さんがないものだから、観たい時にネットで検索して注文するとすぐポストに届くの♪
返却もカンタン。
一度休会したけれど、やっぱり映画もっと観たくなって再入会した次第。
「マルタのやさしい刺繍」

ご主人に先立たれてすっかり生きる気力をなくしていた80歳のおばあちゃんマルタが、
昔からの夢だったランジェリーショップをオープンさせるストーリー。
周囲の猛反対を受けながらも、夢中になって下着にほんと素敵な刺繍を施していくマルタ。
マルタが昔作っていたランジェリーはレースや刺繍が贅沢にそして繊細にほどこされていてほんとにため息もの。
いくつになっても夢は持ち続けてれば夢に近づくことは夢じゃないのかなって思えた。
スイスの町並みや、おばあちゃん友達たちの奮闘などとっても優しい素敵な作品。
元気と勇気ををたくさんもらった。
0
最近再入会したTSUTAYA DISCASにてDVDをレンタル。
これはほんと便利。
近所にレンタルビデオ屋さんがないものだから、観たい時にネットで検索して注文するとすぐポストに届くの♪
返却もカンタン。
一度休会したけれど、やっぱり映画もっと観たくなって再入会した次第。
「マルタのやさしい刺繍」

ご主人に先立たれてすっかり生きる気力をなくしていた80歳のおばあちゃんマルタが、
昔からの夢だったランジェリーショップをオープンさせるストーリー。
周囲の猛反対を受けながらも、夢中になって下着にほんと素敵な刺繍を施していくマルタ。
マルタが昔作っていたランジェリーはレースや刺繍が贅沢にそして繊細にほどこされていてほんとにため息もの。
いくつになっても夢は持ち続けてれば夢に近づくことは夢じゃないのかなって思えた。
スイスの町並みや、おばあちゃん友達たちの奮闘などとっても優しい素敵な作品。
元気と勇気ををたくさんもらった。
