秋晴れの今日 旅立ちの丘のモニュメントとミューズアローの保守点検を行いました。
全国の6割の卒業式で歌われている「旅立ちの日に」

っていう卒業ソング知っていますか?
昨年はテレビCMでSMAPが歌っているのが流れたりしたので知っている方も多いと思います。
そんな「旅立ちの日に」発祥の地、「秩父」をPRするため、秩父ミューズパーク内に建設されたのが「旅立ちの丘」なんです。
建設担当は、何を隠そう うちの課長だったのです。
さてさて、本題です。
こんな素敵な話をいただきました。
それは、『娘さんを事故で亡くされた母親が、生きる希望を失ってしまい、たまたま立ち寄った「旅立ちの丘」でこの歌を聴きました。そしてその歌詞に感動して生きる希望を見つけた』という話なんです。
われわれの仕事が、生きる希望を与えられたなんて・・・感無量です。
本当に嬉しいです。
これからも、皆様に素敵な笑顔を与えられるよう頑張りたいと思っています。
そうそう
ミューズパークにあるイチョウの木が紅葉を始めました。
初秋の心地よい風

に吹かれながら散策してみてはいかがでしょうか。