観光担当のひとりごと
秩父観光なび
秩父観光なび
カレンダー
2011年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
観光担当のひとりごと
さくら
SL運行
寒ざらしそばまつり
牧水の滝
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2014年4月 (1)
2014年3月 (33)
2014年2月 (32)
2014年1月 (38)
2013年12月 (37)
2013年11月 (29)
2013年10月 (31)
2013年9月 (32)
2013年8月 (36)
2013年7月 (43)
2013年6月 (38)
2013年5月 (45)
2013年4月 (37)
2013年3月 (43)
2013年2月 (34)
2013年1月 (40)
2012年12月 (43)
2012年11月 (36)
2012年10月 (42)
2012年9月 (42)
2012年8月 (46)
2012年7月 (51)
2012年6月 (37)
2012年5月 (39)
2012年4月 (39)
2012年3月 (37)
2012年2月 (42)
2012年1月 (35)
2011年12月 (38)
2011年11月 (48)
2011年10月 (46)
2011年9月 (72)
2011年8月 (57)
2011年7月 (52)
2011年6月 (53)
2011年5月 (40)
2011年4月 (36)
2011年3月 (16)
2011年2月 (23)
2011年1月 (24)
2010年12月 (27)
2010年11月 (26)
2010年10月 (19)
2010年9月 (27)
2010年8月 (29)
2010年7月 (25)
2010年6月 (23)
2010年5月 (20)
2010年4月 (38)
2010年3月 (12)
2010年2月 (12)
2010年1月 (11)
2009年12月 (15)
2009年11月 (12)
2009年10月 (16)
2009年9月 (14)
2009年8月 (25)
2009年7月 (22)
2009年6月 (8)
2009年5月 (10)
2009年4月 (15)
2009年3月 (8)
2009年2月 (8)
2009年1月 (11)
2008年12月 (9)
2008年11月 (8)
2008年10月 (10)
記事カテゴリ
風景・借景 (301)
建築物 (32)
花・自然 (306)
まつり・歳時記 (166)
寺社仏閣 (40)
歴史・文化 (10)
観光・文化施設 (131)
温泉・宿泊 (2)
体験・レジャー (40)
散策・ハイキング (61)
味覚・特産品 (71)
アニメ (178)
テレビ放送情報など (90)
イベント (188)
PR・キャンペーン (34)
ノンジャンル (23)
秩父ロケーションサービス協議会 (12)
ひとりごと (102)
サイクリング (31)
ジオパーク (130)
災害にからむ観光情報 (25)
今週のイベント (30)
2011/9/14
「サイクルデジタルラリーin秩父 その1」
サイクリング
現在行っている
「サイクルデジタルラリーin秩父」
(9月1日〜11月30日)を実体験してきました。
コースは、自宅(市内)⇒ 浦山ダム ⇒ 道の駅あらかわ ⇒ 道の駅大滝温泉 ⇒道の駅龍勢会館 ⇒ 長瀞駅 ⇒ 道の駅ちちぶ ⇒ 自宅 の順です。
続きを見る 続きを見る
続きを読む
タグ:
輪行
秩父
埼玉
投稿者: ダーク船長
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/9/14
「ジオかるた:いろはの「と」」
ジオパーク
ちょっと遊び心で・・・秩父ジオかるた
いろはの「と」・・・藤六(とうろく:地名)には、秩父湾であった証拠の海底地滑りの跡
【学生による解説】
約1500万年前の秩父盆地の地層には,しばしば海底地すべりの痕跡が残されています.この露頭はその中でも有名で,砂岩と泥岩からなる地層がくねくねと不規則に曲がったスランプ褶曲が見られます.スランプ褶曲は海底に堆積した,まだ固まっていない地層が,地震などの衝撃により海底の斜面に沿ってすべりながら変形してできました.砂や泥が堆積している時に盆地の片側(南ー東側)が断層に沿って沈降したことにより,海底地滑りが発達し易かったと考えられます.
タグ:
スランプ褶曲
海底地滑り
投稿者: い っ ぽ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/9/14
「秩父市観光担当一日のつぶやき」
観光・文化施設
chichibukanko
http://twitter.com/chichibukanko
9月13日 つぶやきまとめ
11:01
「あの花」【超平和バスターズ】の龍勢と一緒に打上げる、フアンの思いを乗せた「あの花カード」を《龍勢会館(9:00??16:30火曜日休館)》で募集中!1000枚。FES、記念乗車券発売と9月も秩父は「あの花」イベント満載です♪ #anohana #chichibu #saitama
2011/09/13 Tue 11:01
From
ついっぷる/twipple
10:14
秋の観光シーズンに向けて、作成していた秩父路のPRポスターが完成しました(^^)今回のキャッチフレーズは『今年は秩父路を歩こう』です。美しい紅葉に癒される、【秋の秩父路】を歩きましょう!#chichibu #saitama
http://t.co/wXG3iha
2011/09/13 Tue 10:14
From
Seesmic
投稿者: 秩父市観光課
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”