秋の城峯山登ってみました
先日
秩父鉄道主催の秩父路峠道ハイキングに参加してみました
私が登った経路をご紹介いたします。
長瀞駅に集合してバスに乗車!これで登山口の石間交流学習館まで行きます。
ここからスタートです。今回は大型バス5台口でした!みなさん準備運動して出発です。
歩いてすぐ、城峯神社の鳥居が見えてきました。
ここからは急な上り坂が続く、気温が低いこの時期もアウターが要らないくらい暑かったです。

民家の脇をとおってからは登山道に入る。
今回は、矢印で案内が出ていたのでわかりやすかったので安心です。

急な登山道が続きます。
わずかに入る日の光が眩しく綺麗でした。

途中、休憩ポイントに到着。みなさん、一休みしてもうひと頑張りだ〜
ここから少し歩くと歩道にでます。さらに少し行くと、城峯神社に到着です。

あたり一面紅葉が最後の見ごろを迎えておりました

見事に色づいたもみじが綺麗です
ここまで来たら山頂はもうあと少し。
紅葉に元気をもらい、再出発です!

山頂からの景色!この日は遠くまで見えました
達成感たっぷりで山頂でランチして下山しました
最後、「秩父華厳の滝」で終了です

ここの紅葉も見事でした!
華厳の滝からはバスで皆野駅で解散しました。
所要時間:4時間30分
10キロ
1605kcal(参考:秩父鉄道)
楽しいハイキングでした。