観光担当のひとりごと
秩父観光なび
秩父観光なび
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
観光担当のひとりごと
さくら
SL運行
寒ざらしそばまつり
牧水の滝
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2014年4月 (1)
2014年3月 (33)
2014年2月 (32)
2014年1月 (38)
2013年12月 (37)
2013年11月 (29)
2013年10月 (31)
2013年9月 (32)
2013年8月 (36)
2013年7月 (43)
2013年6月 (38)
2013年5月 (45)
2013年4月 (37)
2013年3月 (43)
2013年2月 (34)
2013年1月 (40)
2012年12月 (43)
2012年11月 (36)
2012年10月 (42)
2012年9月 (42)
2012年8月 (46)
2012年7月 (51)
2012年6月 (37)
2012年5月 (39)
2012年4月 (39)
2012年3月 (37)
2012年2月 (42)
2012年1月 (35)
2011年12月 (38)
2011年11月 (48)
2011年10月 (46)
2011年9月 (72)
2011年8月 (57)
2011年7月 (52)
2011年6月 (53)
2011年5月 (40)
2011年4月 (36)
2011年3月 (16)
2011年2月 (23)
2011年1月 (24)
2010年12月 (27)
2010年11月 (26)
2010年10月 (19)
2010年9月 (27)
2010年8月 (29)
2010年7月 (25)
2010年6月 (23)
2010年5月 (20)
2010年4月 (38)
2010年3月 (12)
2010年2月 (12)
2010年1月 (11)
2009年12月 (15)
2009年11月 (12)
2009年10月 (16)
2009年9月 (14)
2009年8月 (25)
2009年7月 (22)
2009年6月 (8)
2009年5月 (10)
2009年4月 (15)
2009年3月 (8)
2009年2月 (8)
2009年1月 (11)
2008年12月 (9)
2008年11月 (8)
2008年10月 (10)
記事カテゴリ
風景・借景 (301)
建築物 (32)
花・自然 (306)
まつり・歳時記 (166)
寺社仏閣 (40)
歴史・文化 (10)
観光・文化施設 (131)
温泉・宿泊 (2)
体験・レジャー (40)
散策・ハイキング (61)
味覚・特産品 (71)
アニメ (178)
テレビ放送情報など (90)
イベント (188)
PR・キャンペーン (34)
ノンジャンル (23)
秩父ロケーションサービス協議会 (12)
ひとりごと (102)
サイクリング (31)
ジオパーク (130)
災害にからむ観光情報 (25)
今週のイベント (30)
2012/9/5
「ちちぶの水」
ひとりごと
9月に入って秩父は、朝晩、だんだんと涼しくなってきました。
しかし、まだまだ日中は、30度を超える暑い日が続いています。
体調管理には、お気をつけください。
まだまだ暑いということで、
涼しく、道の駅ちちぶにある「ちちぶの水」をご紹介します。
この「ちちぶの水」の原水は、
荒川支流の浦山川と武甲山の地下水を水源としています。
緩速濾過方式で安心、安全でおいしいと好評です。
訪れた皆様も「ちちぶの水」を持ち帰ることも可能とのことです。
秩父に訪れた際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
投稿者: はな
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/3
「虹」
ひとりごと
観光課の事務所の近くに虹が見えました。
写真では、見えずらいかもしれません。
一瞬ですが、地上から近いところに見えました。
投稿者: はな
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/16
「衣替え」
ひとりごと
芝桜で有名な羊山公園。
この羊山公園内には、ふれあい牧場があります。
牧場には、この名前のとおり、羊を飼育してします。
だいぶ、気温も暖かくなってきたので、
羊たちも先日、衣替えとなりました。
これで、夏を涼しく迎えられそうです。
また、羊山公園は、
毎年6月下旬には、花菖蒲が見ごろとなるそうです。
ぜひ足をお運びください。
投稿者: はな
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/30
「今日はチャレンジデー」
ひとりごと
今日、5月30日は、チャレンジデーです。
チャレンジデーとは、
住民参加型のスポーツイベントです。
この日は、人口規模がほぼ同じ自治体同士が、
午前0時から午後9時までの間に、
15分間以上継続して何らかの運動やスポーツをした住民の
『参加率(%)』を競い合います。
秩父市は、徳島県阿波市と対戦します。
新緑の季節、さわやかな風ともに
今日から運動やスポーツを始めてみてはいかがでしょうか?
続きを読む
投稿者: はな
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/28
「節電に向け、緑のカーテン」
ひとりごと
秩父市では、
暑さ対策、節電対策を推進し、
市民及び事業者への普及促進するため、
今年度も緑のカーテン事業を行っています。
緑のカーテンとは、
ツル性の植物をネットに這わせて窓の外に立てかけたり、
建物の壁を這わせたりして、
建築物の温度上昇抑制を図る省エネルギー手法です。
節電に向けて、市役所(歴史文化伝承館)も緑のカーテンを設置しています。
芽が出てきました。大きくなるのが楽しみです。
続きを読む
投稿者: はな
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
5
6
7
8
9
|
《前のページ
|
次のページ》
/21
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”