それなりに〜
「それなりに〜」生きていくのが丁度良いです。
でも、意外と難しい〜
あまり、更新できてはいませんが、
メインのページ『ちょこの卵』もよろしく〜
<(_ _)>
最近のコメント
ブログ引っ越しまし…
on
仕方ないとはいえ・・・
こんにちは〜♪ ブ…
on
仕方ないとはいえ・・・
ブログを更新したい…
on
仕方ないとはいえ・・・
Reいくぷさん いく…
on
仕方ないとはいえ・・・
そうですよ。 もう…
on
仕方ないとはいえ・・・
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2007年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
QRコード
このブログを
過去ログ
2008年6月 (1)
2008年5月 (1)
2008年4月 (4)
2008年2月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (9)
2007年11月 (22)
2007年10月 (21)
2007年9月 (25)
2007年8月 (27)
2007年7月 (30)
2007年6月 (25)
2007年5月 (25)
2007年4月 (22)
2007年3月 (17)
2007年2月 (23)
2007年1月 (21)
2006年12月 (12)
2006年5月 (1)
2006年1月 (8)
2005年12月 (11)
2005年11月 (22)
2005年10月 (34)
2005年9月 (31)
2005年8月 (13)
リンク集
ちょこの卵のページ
たかしまてつをさんのサイト
F.花花ブーケ・ルーム
春夏秋冬
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ノンジャンル (3)
孫 (21)
家族 (29)
お仕事 (21)
お遊び (22)
猫 (14)
それなりに〜 (43)
癒し (24)
愚痴 (7)
センチメンタル (5)
シーズン (58)
子育て (1)
旅 (25)
日記 (76)
素敵! (29)
食べ物 (17)
幸せ (12)
ブログサービス
Powered by
2007/2/28
「手芸は苦手〜」
素敵!
次女がキャンバスを入れる袋を作成中です。
裁縫も得意な母にご教授いただきながら〜
慣れないことをすると肩がこり、疲れますが・・・なかなか素敵な時間です。
お見せできるモノではありませんが、大きさを実感していただきたいので、画像を掲載させていただきまぁす
さてさて、いつになったら完成しますやら???
0
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/2/27
「この飴美味しい」
食べ物
スナック菓子とともに、私のお気に入りは ”アメちゃん”
最近購入した飴で、気に入ったのは
”くろあめ”というのは、昔からあるのですが、これは・・・
黒飴の中に、本物の黒糖が入っているのです。
ミネラルが豊富で体にも良い。
堅い部分をなめている途中から、あの黒糖がとろけてきて・・・食感・舌触り(同じか?)共に抜群です。
ただ、”アメちゃん”は、小さくても一粒で30カロリー位あるので、食べ過ぎには注意で〜す!
0
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/2/26
「可愛くて、つい」
素敵!
プライバシーの侵害・個人情報保護法違反?になるかも知れませんが・・・
工事中の”ある”お家の仮設階段&斜めに設置されたポストが何とも可愛くて、パチリと撮影してしまいました〜
0
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/2/25
「クリスマスローズ」
シーズン
2月4日には、背がまだ低くて蕾をやっとつけてた「クリスマスローズ」が、日々成長して
咲いてくれました〜
アップにすると、こんな感じです
確か、淡い黄緑色の品種も一緒に植えていたのですが、ここ数年はこの色だけです。
シーズンなので、また、苗を見つけたら別の場所に植えてみようと思っています。
0
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/2/24
「今日は整体」
癒し
三週間ぶりに次女の整体に付き添いました。
今日は、漫画を読みました。
「わたしんち」という可愛い?家族のお話です。
何気ない日常を描いています。
「ちびまるこちゃん」の話運びに似てるかな?
何気ない日常なんだけど、プッと吹き出してしまうようなエピソードが入っていて、楽しめました。
前編カラーなので、一冊840円もする代物でした。
また、読もうっと!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうそう、昨日お雛様を出しました〜
といっても、お内裏様とお雛様のみ。
本当は七段飾りなのですが(^^;)
私的には、満足、満足〜!
0
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/2/22
「にゃん にゃん にゃん」
猫
今日、2月22日は「にゃん にゃん にゃん」で、猫の日だそうですね〜
これは、先日、友人に頂いた1000円のパンです。
デニッシュ食パンという感じで、甘くて美味しかったです。
箱も素敵だったので、何かに使おうと思って置いていましたところ・・・
こうなって
こうなって
こうなったとさ〜
今後、この箱は何に使われるのでしょう?
破けてはいないので、使いますぞ〜!(^_^)v
0
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/2/20
「懐かしい絵本」
癒し
昨日、絵本を見つけました。
前日に、次女とその絵本について話したばかりだったので、運命を感じて衝動買いしてしまいました
「しんせつなともだち」は、弟が暗記して何度も何度も読んでいた絵本。
「ぐるんぱのようちえん」は、私のお気に入りです。
一緒に行った母との、思い出話に花が咲きました〜(^^)
ちょっと贅沢な買い物でしたが、大切にしたいと思います。
0
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/2/20
「久々の花時計」
日記
実家の母と一緒にショッピングに行きました〜
久々に「花時計」を見てきました。
「○戸空港開港1周年記念」のデザインです。
この花時計、数ヶ月に一度模様替えされます。
もう、40年以上続けられている年中行事です。
財政難の○戸市ですが、花時計は無くさないで欲しいで〜す。
商店街をふらふら歩いていると
貸衣装屋さんのショーウインドウです。
少しわかりにくいかも知れませんが、白無垢の上にウエディングドレスのヴェールのようにふわふわした生地が、かけられているのです。
和洋折衷の衣装です。
清楚で可愛かったです!
そういえば、先週の土曜日にはこの近くの神社で紀香さんが挙式されたんですよね〜
0
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/2/17
「我が家の足湯」
癒し
寒い朝、我が家では朝風呂に入る人物が居る。
あ〜あ
<夜にまとめて入ればガス代が節約できるのに〜>と、思いながら、一方では
<お風呂くらいは好きなときに入りたいよね>と思う。
で、私の朝風呂残り湯活用法〜!
た、たいしたことないのですけれどね〜
足湯するんですよ〜
椅子に座ると、丁度良いのですよねぇ
時間があるときは、本を読んだりも出来るな〜
0
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/2/16
「孫の写真」
孫
今日は、一人でスプーンを使えるようになった孫のお写真を掲載します!
孫バカ・・・ですかね〜(^o^)
0
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/2/15
「長女からの贈り物」
シーズン
今日、長女親子が来てくれた。
旦那に頼まれて、書類を届けに。
そして、こんなおみやげを持ってきてくれたので、一緒にティータイムをしました〜
0
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/2/14
「今年のバレンタインデーは」
シーズン
今日は、バレンタインデー。
十数年ぶりに手作りチョコケーキに挑戦してみましたが、180度で30分・アルミホイルをして1時間。
レシピ通りにしたのに・・・なんと、アルミホイルが途中で外れていて、無惨な焦げチョコケーキに仕上がりました。
恥ずかしくて画像も載せられません。
ガックリです。
でも、そのままゴミにするのは勿体ないので、根性出して中身?だけ食べています。
とほほ・・・
「チャレンジすることに意義がある。
手作りしたところに愛がある」なんちゃって〜(>_<)
0
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/2/13
「画材」
素敵!
今、次女は油絵の作成に取り組んでいます。
今日、次女の部屋に入って行くと・・・何だか素敵だったので写真を撮ってみました〜
0
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/2/12
「春〜!」
シーズン
今日は、春そのものの陽気でした!
庭の水仙が開花〜
そして、近くの梅園の梅も開花〜
友人2人とお弁当を持って行きました。
ぽかぽか陽気の中で3時間ほどお話いたしました〜
めちゃめちゃ楽しかったです!
0
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/2/10
「また、壊れました」
日記
また、壊れました〜
今度は、これ↓
結婚当初から使っているお裁縫箱です。
下から二段目の引き出しを引いた途端・・・前のプレート?が、外れました。
あ〜あ
「形ある物は壊れる」
ですが、続くと嫌だなぁ〜
0
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”