少し前の事ですが・・・
三月末で、退職された師長さんの声かけで、お花見に参加してきました〜。
総勢10名。
うち、現役4名。
育児休暇中1名。(娘さん6ヶ月)
育児休暇後退職1名。(息子さん2歳11ヶ月)
近くの公園へGO!
ブルーシート(6畳分)・おにぎり・師長さん手作りの巻き寿司・飲料・バーベキュー(お肉各種・ソーセージ・焼きそば・お野菜各種・きのこ・デザート)を準備してくれていました。
ちなみに、私はブルーシートとゴミ用袋・デザートのみ担当でした。
わいわいおしゃべりしながら、2時間半楽しみました。
で、6ヶ月の子持ちの彼女が先に帰宅。
それを、車まで見送って行った若者2名。
しばらくして、花束を2つ持って、3名が再登場(?)〜
ひとつは、師長さんに、
そして、もうひとつは、私に・・・
私「えっ? 私? まだ退職してないけど・・・」
若者「はい。いいんです。受け取ってください」
私「あ、ありがとう」
花束って、嬉しいものですね〜
ありがとうございました〜!

0