今日は、主人がお昼からの出勤で・・・バスが少ないため(JRの本数も少ない)、最寄りの駅までアッシー君をしました
その足で地元の公園にお出かけしました
子ども達が小さいときには本当によく通った公園です
いつもは行かない奥の方まで、てくてく歩いて行きました〜
70才代位のご夫婦や、お一人さん、ヤンママと子どもさん達をよく見かけました
ソメイヨシノは葉桜になっていましたが、八重桜・ハナミズキ(多分)が、満開でした〜
そして、何より新緑が綺麗でした!
高校生の団体さんが6〜7人のグループ単位で、オリエンテーリングらしき事をしていました〜
「こんにちは!」
と、挨拶されたりして・・・照れくさかったです〜
12年前の”阪神淡路大震災”の慰霊の碑です
初めて見ました
(^^;)
そういえば・・・福知山線の脱線事故から2年が過ぎました
あの事件をきっかけに
<
会えるときに会いたい人に
会っておかなければ>と、強く想いました
相手の迷惑になることもあるでしょうが・・・
今でもその気持ちは同じです〜

0