それなりに〜
「それなりに〜」生きていくのが丁度良いです。
でも、意外と難しい〜
あまり、更新できてはいませんが、
メインのページ『ちょこの卵』もよろしく〜
<(_ _)>
最近のコメント
ブログ引っ越しまし…
on
仕方ないとはいえ・・・
こんにちは〜♪ ブ…
on
仕方ないとはいえ・・・
ブログを更新したい…
on
仕方ないとはいえ・・・
Reいくぷさん いく…
on
仕方ないとはいえ・・・
そうですよ。 もう…
on
仕方ないとはいえ・・・
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
過去ログ
2008年6月 (1)
2008年5月 (1)
2008年4月 (4)
2008年2月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (9)
2007年11月 (22)
2007年10月 (21)
2007年9月 (25)
2007年8月 (27)
2007年7月 (30)
2007年6月 (25)
2007年5月 (25)
2007年4月 (22)
2007年3月 (17)
2007年2月 (23)
2007年1月 (21)
2006年12月 (12)
2006年5月 (1)
2006年1月 (8)
2005年12月 (11)
2005年11月 (22)
2005年10月 (34)
2005年9月 (31)
2005年8月 (13)
リンク集
ちょこの卵のページ
たかしまてつをさんのサイト
F.花花ブーケ・ルーム
春夏秋冬
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ノンジャンル (3)
孫 (21)
家族 (29)
お仕事 (21)
お遊び (22)
猫 (14)
それなりに〜 (43)
癒し (24)
愚痴 (7)
センチメンタル (5)
シーズン (58)
子育て (1)
旅 (25)
日記 (76)
素敵! (29)
食べ物 (17)
幸せ (12)
ブログサービス
Powered by
2007/12/4
「おめでとうございます〜」
素敵!
星野ジャパンのオリンピック出場決定
おめでとうございます!
久々の明るいニュースに心が暖かくなりました
星野さん泣いていらっしゃったそうですね〜
重圧に耐えた男の涙
感動の涙!
重圧と言えばオシムさんの後を引き継いだサッカーの岡田監督さん
大変でしょうね
頑張って欲しいです!
街ではクリスマスのイルミネーションが華やかです
夕日が当たった自然のイルミネーション?もなかなか素敵です!
0
タグ:
星野ジャパン
日本
オリンピック
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/12/3
「インフルエンザ?と、ぶたまん」
日記
次女は、
38度の発熱と胃腸症状がありましたが
喉の腫れもなく、インフルエンザの検査は
陰性
でした
でも・・・
関節痛
はあったので・・・やはり怪しかったのでは?
と疑る私(>_<)
学校も、一日休んだだけで日曜日には元気になりました
次女の回復と入れ替わるように
一昨日の夜から胃のもたれ感があった私は、熱はなかったものの(実は既に他の目的で抗生物質を内服してました)昨日、関節痛と腹痛が急遽襲ってきて、
昼前にダウン
何時間寝ただろう
と、思うほど寝ていました
今朝は関節痛が取れ、胃腸の調子もまずまず
たった一日食べなかっただけで
1キロの減量〜
まあ、すぐに戻るでしょうが(笑)
次女が学校帰りに買ってきてくれた
『ぶたまん』
です〜
0
タグ:
インフルエンザ
ぶたまん
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/11/28
「冬へ」
シーズン
季節は確実に冬に向かっていますね〜
もうすぐ12月ですものね
早いなぁ
冬→インフルエンザ
次女がちょっと怪しいです(>_<)
0
タグ:
枯葉
インフルエンザ
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/11/26
「先週の大原」
旅
この三連休は、行楽日和でした
あちらこちらの観光地は、紅葉を楽しむ人達で一杯だった様子です
私が先週行った大原三千院も、たいそうな人出だったとニュースでききました
狭い参道の両脇に途切れる事無くお店が出てましたから、なかなか三千院まで辿り着けなかったのではないでしょうか?
そういう意味では、先週で良かった〜
あちこち道草しながら、のんびりと歩けましたし
こんな微笑ましいシーンも撮影出来ましたもの^^
0
タグ:
三連休
紅葉
大原三千院
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/11/25
「久々に」
お仕事
久々に、医療に関する『研修会』に参加して来ました
電車に乗って〜
車中から撮った紅葉です
どの山も綺麗でした〜
0
タグ:
研修会
医療
紅葉
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/11/23
「忘れ物」
日記
長女は4日間滞在して、帰っていきました
今回は、2度も夕食を作ってくれました
炊き込みご飯の具は
人参とイカ
私にとっては
初めてのメニュー
ほんのり甘くて美味でした〜
いつも何かを忘れていくのですが・・・今回は・・・化粧品一式!
その他もろもろ
忘れ物は我が家の伝統ですかねぇ(>_<)
0
タグ:
いわしのフライ
炊き込みご飯
忘れ物
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/11/21
「暖房器具」
シーズン
いよいよ冷えが本格的になって来ました〜
今日は強風なので、骨身に?しみる〜(>_<)
そろそろ、暖房器具出さないとダメかぁ
ああ〜
出すと、そばから離れなくなるから・・・出したくはないのだけれど・・・
京都の植物園の画像です
0
タグ:
暖房器具
イチョウ
植物園
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/11/20
「次は長女が」
幸せ
昨夜は長女が夕食を作ってくれました〜
”手作り餃子”
何年?
10年以上振りかも?です
長女の旦那様は中国の人なので、よく作っている様子で
手早く色んな種類を作ってくれました
焼き餃子(しそ入り・チーズ入り・にんにくあり・なし)、水餃子
成長するものですね〜
0
タグ:
夕食
餃子
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/11/19
「23年」
幸せ
昨夜、次女が夕食を作ってくれました〜
長女も帰省して来ていましたので
急遽「
結婚記念日
(私達夫婦の)を、前倒しでしよう」という事にしました
そして、ケーキもネ!
いつも、忘れてしまう事が多い
「結婚記念日」
23周年
はにぎやかに迎える事が出来て良かったです〜
娘達が居なければ・・・今年も流れていた可能性大でした〜
娘達に感謝!
0
タグ:
結婚記念日
次女の手作り
ケーキ
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/11/19
「孫の七五三」
孫
今日は、孫の七五三でした〜
長女が生まれた時から、何かの時は行っていたこの神社
長女の住まいの近くには有名な神社が複数あるのですが・・・
この神社を選んだのは、彼女自身
不思議なご縁です〜
「健康に暮らせますように」
0
タグ:
七五三
縁
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/11/18
「古都の旅」
旅
同級生3人と共に、京都へ行ってきました〜
(連れて行って貰いました〜)
『寂光院』の紅葉です
写真の本堂は、放火で全焼し、2004年に再建されたものです
聖徳太子の時代からの建造物並びにご本尊様もまるこげ
付属の宝物館に当時の新聞が展示されていました
何とも言えない心境でした
幹事?さんが組んでくれたスケジュールはとても充実したものでした
おしゃべりも沢山・沢山しました
現地での人との出会いも色々ありました
素敵な旅行でした〜
初めての体験
『足湯カフェ』です
気持ち良かったです〜
0
タグ:
京都
寂光院
紅葉
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/11/13
「2周年」
家族
次女のブログが
2周年
を迎えたらしいです〜
で、記念のイラストです!
0
タグ:
ブログ
2周年
イラスト
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/11/12
「思わぬプレゼントに、ニコっ!」
幸せ
今朝、次女から
「お土産あげる」
というメールと共に画像が送られてきました〜
『ブースカ』
なんとレトロな響き〜
夕方帰宅した彼女
渡された箱はまだ未開封で・・・
「お母さんの事だから、レアなブースカだと思うよ」
(私がこういう物を購入すると・・・ムーミンだったら モラン だったり
ハイジだったら、ペーターや もみの木だったりする事が多いのです)
「いやいや、○○ちゃん(次女の名)が選んだのだから、違うよ〜」と言いながら開けたぁ〜!
はたして中身は?
モノクロ
の ブースカ でした〜^^
0
タグ:
ブースカ
モノトーン
プレゼント
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/11/11
「あんこう鍋」
食べ物
午前中は曇りがちでしたが、お昼から良い天気
暖かかったです〜
だけどね〜
次女のリクエストで
昨日に引き続き、今日も”あんこう鍋”
しかも。
今日は暖かくなった昼に・・・
「ぷるぷる感がたまらない」らしい〜
そして”肝”がまた、美味しい〜
0
タグ:
あんこう
あん肝
鍋
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/11/10
「暖かい昼間」
シーズン
今日は初夏を思わせるくらい暖かい一日でした
休日で寝坊してしまいましたが・・・
お布団干したり、靴を洗ったり、夏グッズを干したり(遅い!)色々出来てホッ
けれど、確実に季節は進んでいます
ギボウシが色づいて・・・
ギボウシは、冬には消えてなくなって、また春に姿を見せてくれるのですよね〜
0
タグ:
ギボウシ
晩秋
投稿者: たま
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/28
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”