こんばんは、ご無沙汰してますちゃんぷです。
オープングランプリ仙台お疲れ様でした!
0泊2日という社会人にはありえない強行日程で敢行されたターパンカー旅行でしたが、ターパンドライブの恒例でもあるGP2の全軍突撃、GP3の立ち向かう勇気に続く、脅威のニトロ・カタパルトや暴走の危険に晒されながらも無事生還しました(笑)
今回付き合ってくれたターパン、バラさん、ハサ西さん、はま、本当にありがとうございました!
で、肝心の結果ですが、オポ差二位ですたぃ。
もう二度と返り咲くことはないと思ってた(byターパン)というイメージを持たれていたかもしれませんが、お前ら舐めんなー(笑)
4回戦開始時点で全勝者が私だけって時点で、もう今日は終わりで良くねー?と言ったりもしましたけどね(笑)
決勝戦では不本意ながら、あまり気分の良い戦いはできませんでしたが、優勝した下山さんのデッキ(「輝け!飛び出すめがね」の2−U対応型とも言える形)との相性は最悪でしたので、むしろ本来二位になれたのも怪しいものでした。
まぁそのあたりはターパンが詳しく話してくれることを信じて、今回はオープンGP仙台で使ったデッキの解説をしましょうかね。

0