観測手簿
株式会社大高開発のブログです。
ここでは、日々の出来事やお知らせを順次アップしていきます。
タイドグラフ
カレンダー
2009年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
お天気
天気予報
-
天気予報コム
-
最近の記事
久方振りの投稿
閑散
親子?
ハダカ
観光スポット
検索
このブログを検索
過去ログ
2018年4月 (1)
2016年3月 (1)
2012年5月 (3)
2012年2月 (4)
2011年10月 (5)
2011年8月 (1)
2011年7月 (1)
2011年6月 (2)
2011年5月 (1)
2011年4月 (2)
2011年3月 (1)
2011年2月 (3)
2011年1月 (3)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (1)
2010年9月 (3)
2010年8月 (2)
2010年7月 (9)
2010年6月 (3)
2010年5月 (1)
2010年4月 (5)
2010年3月 (5)
2010年2月 (3)
2010年1月 (3)
2009年11月 (2)
2009年9月 (3)
2009年8月 (1)
2009年7月 (1)
2009年6月 (3)
2009年5月 (3)
2009年4月 (3)
2009年3月 (4)
2009年2月 (2)
2009年1月 (4)
2008年12月 (3)
2008年11月 (4)
2008年8月 (4)
2008年7月 (5)
2008年6月 (4)
2008年5月 (7)
2008年4月 (5)
2008年1月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (3)
QRコード
このブログを
掲示板
掲示板の設定が行われていません
ブログサービス
Powered by
2009/2/28
「火渡り」
木原不動尊
春季大祭に行って参りました
ここは、火渡りや湯立で有名で
修行僧や参拝者が火渡りしたりお湯かけられたりと
とてもサディスティックなイベントです
とは言え、無病息災・家内安全・商売繁盛の
ご利益があるそうです
0
タグ:
木原不動尊
火渡り
投稿者: 管理者M
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/2/5
「3D測量」
測量
今日は、県内のとある場所にある大きな楠を
3D観測してきました
この楠、樹齢1000〜1500年だそうで
主幹部の内部が空洞になってます
観測データからTINを作成し、写真でテクスチャライズ
したものを↓輪切りにしてみました
幹の内部と外部から測量して作成しています
0
タグ:
大樟
投稿者: 管理者M
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”