●わたしまけましたわ
久しぶりのカラオケ。
とはいっても、この世にまだアニカラなんてものがろくすっぽない頃から歌っている私と伊豆守の歌うカラオケなので、歌いたい曲を順に歌う、とかそういう展開だと「つまんない」。
そこでいつのまにか「**しばり」なんてことになっていたりするのですが、今回は「ネタ取りカラオケ」で(命名は今した)。
直前に歌われた曲となにかつながりのある曲をどんどん歌っていこうというわけです。
そんなわけで選曲は、曲が始まってからになりますし、もちろん歌えない曲では話にならない。さらに、ネタのつながり方が面白くないのは自主的ボツ対象なわけで、けっこうハードな遊びです。(あとあんまり人数がいると待ち時間が多くて成立しづらいかも)
ではその結果など。
01)『そら』(ガメラ2 レギオン襲来)
02)『キングコング』(アニメーション版キングコング主題歌)
03)『宇宙猿人ゴリなのだ』(宇宙猿人ゴリ、または宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン、またはスペクトルマン 主題歌)
04)『モンキーマジック』(西遊記)
05)『超常スマッシュ ギンガイザー』(超合体魔術ロボ ギンガイザー)
06)『*』(流れ星 銀)
07)『ギンギラギンにさりげなく』(ションベンライダー 劇中曲)
08)『マシンハヤブサ』(マシンハヤブサ)
09)『ワイルドセブン』(ワイルドセブン)
10)『*』(忍者キャプター)
11)『忍豚レゲエ』(さすがの猿飛)
12)『サスケ』(サスケ)
13)『仮面の忍者赤影』(仮面の忍者赤影)
14)『仮面ライダーV3』(仮面ライダーV3)
15)『*』(怪傑ズバット)
16)『男はつらいよ』(男はつらいよ)
17)『タイガーマスク』(タイガーマスク)
18)『タイガーマスク2世』(タイガーマスク2世)
19)『ルパン三世』(新ルパン三世)
20)『星雲仮面マシンマン』(星雲仮面マシンマン)
21)『勝利だ! マシンロボ』(マシンロボ・クロノスの大逆襲)
22)『ミネルヴァX』(マジンガーZ)
23)『ソルジャー・イン・ザ・スペース』(Xボンバー)
24)『サンダーバード』(国際救助隊サンダーバード)
25)『*』(獣神ライガー)▼
26)『獣拳戦隊ゲキレンジャー』(獣拳戦隊ゲキレンジャー)
27)『激! 帝国華撃団』(サクラ大戦)
28)『はいからさんが通る』(はいからさんが通る)
29)『?のブーメラン』(三つ目がとおる)
30)『空からこぼれたストーリィ』(名探偵ホームズ)
31)『*』(R.O.D The.TV)
32)『*』(アンデルセン物語)
33)『まんが日本むかし話』(まんが日本むかし話)
34)『ももたろう』(童謡)
35)『クライマックスジャンプ』(仮面ライダー電王)
36)『アーウーオジャママン』(オタスケマン)
37)『ドラえもん』(ドラえもん)
38)『夢を勝ち取ろう』(プロゴルファー猿)
――ここまでで、私が続けられなくなってギブアップ。
さらにもう一カ所「▼」のところで私はダウトを犯してます。
それぞれの曲のつながり方と、ダウトの理由はわかるでしょうか。
曲の名前がぱっと思い出せないところはそのまま「*」としてありますので、なおさらつながりネタがなんなのか考えるのは難しいと思いますが、まあ暇な人はチャレンジチャレンジということで。
やあ、ひさしぶりに歌い倒して楽しかった(ネタ取りのあとも歌ったしね)。
締め切りがやう゛ぁいときのカラオケは楽しいね!

3