●終わったマーク
……どうやら追っ手もかからないようなので、一仕事が……一段落かな? まだ終わりじゃないけど(ギャラの振り込みを確認するまでがお仕事です!)。
でも、〈終わったマーク〉がついたので、謎の19世紀の海に繰り出してきましたよ。
『ディストピアンウォーズ』。
まえにルールをざざっと読んだだけでやってみようとしたんだけど、なんかもうゲームを始めるまえに憶えておかなきゃいけないことが思った以上に多いことが分かって、ほぼ撃沈状態だったの。
で、終わったマークの勢いで、『ディストピアンウォーズ』を扱っているお店〈ジャイアントホビー〉さんにいってレクチュアを受けに行ってみました。
結論からいうと、面白いゲームでした!
いや、楽しいゲーム、かな。
手数や憶えることが多いという印象は間違っていなかったんだけど、憶えてしまえばそれも「楽しさ」に変換されるタイプのゲーム。
で、そのあげくに、すごい数のダイスをじゃらっと振れる原始的な楽しさが待っている。
スタートボックスの半分程度のミニチュアを使ってのゲームで、(レクチュア込みとはいえ)3時間みっちり遊べました。
まあ、逆にいえば3時間もっていかれるゲームなので、ちょっと遊ぶのに気合いがいるかなあ。指輪ほど「やろか!」っていって気軽にできない感じはあるかも。
さて、今日憶えたことをメモメモ。

1