4月21日
●可愛いのに艶のある声なんだよね、かのんちゃん ジョイントコンサート
2年ぶりになるのか、かのんちゃんのコンサート終了。
今年は
『ハヤテのごとく』とのジョイントコンサート。どちらも本編の主役はメインじゃないってところが面白いね(ハヤテ、ナギ、エルシィはゲストで、桂馬はビデオメッセで登場)。
それにしても終わるとぽーっとしちゃって、全然コンサートの中身覚えてない。思い出すのはビデオ見たときかしら。
今回は途中座れる時間があってよかった。お年寄りにも優しいわ。その分曲数減っちゃったかな。それはそれで残念だけど。
あと、トークショウパートはなんか、「そっち方向のサービスはなくてもいいんじゃ」って感じ。座れて良かったし、やってればそれはそれで楽しいんだけど……むにゃむにゃ。
ハッピークレセントで客席を黄色く企画。今回は自前で参加しようと思って買っていったサイリウムがいまいち黄色くなかった……。真っ黄色の客席の中で、オレンジ……うううう。次回は事前に確かめよう。しかしセットにこの曲入らなかったら、どうしてたんだ?
今回はやや後ろの席で落ち着いて見られた。ただし歓声で歌が聞こえん。ライブならではね。
歌詞は歓声で聞きとれないものの、歌声の伸びというか、響きというか。とくに、かのんちゃんとハクアはひいき目でなくすごく届いてきた。素敵。神のみはいいひとをキャスティングしたねえ。
ヒナギクさんも客あしらいがうまくて、さすが年長者。んで、それをいっしょうけんめい盛り上げようとしているかのんちゃんが可愛い。かのんちゃんもけっこうトーク事前に練ってきているようでよかったんだけど、さすがヒナギク生徒会長、慣れてるっていうか、天然ものには勝てねえ。
ルカもがんばってたね。かっこいい。ステージ演出がいちばんかっこよかったのがルカだ。アニメのPVよりずっとかっこよかったよ。あと髪の毛いちばん似せられるキャラだ。
ゲストのみなさんは、歌がハヤテ×ナギだけだったのがちょっとさみしい。
つぎは、にせかのんちゃんをエルシィで聞きたいねー。
会場にはかのんちゃんがいっぱいいた。そのうち「かのん48」も夢ではなくなるのではあるまいか。華やかでいいね。
華やかでよかったのは、ファンからの花輪。さすがかのんファン、結束強い〜。3つくらいきてたっけ、かのんちゃん宛だけで。しかもみんな凝ってるんだ。イラストつきとか、花輪自体がかのんちゃんのかたちになってるとか。
こういうのもライブならでは……いや、ほかのライブではわりとレアかな。
私もここまではやらなかったもんな。
うん、ライブは楽しい。
立ちっぱなしはつらいけど……。
コンサート以外でも、ミュージカルとかみたいなあ。仕込み大変だけど……。
ところでライブならではといえば……
テンション上がっちゃって、やばい感じの奇声をあげてるひとが。近くの席でなくて良かった。これもライブならではね。
すぐ近くの席に自称?事情通さん。半可通な話を大声で。コンサートが始まるまでがつらかったが、これもライブならではね。

※つわものどもがゆめのあと……終演後のパシフィコ横浜
※トークショウパートはカットされちゃうそうですが、ソフト化すでに決まっております。会場来られなかったひとも、原作者主催ツイッター上映会でいっしょにもりあがりましょう。

1