いつのまにか、締め切りがぎゅうぎゅうになってかなりやばいことになってるんだが、
昨日、戦車道ボードゲーム『ぱんつぁー・ふぉー!』を、作者の堀場さんからいただいてきました。
実は、ちょっとだけテストプレイに参加させていただいていたのです。
律儀な堀場さんに感謝感謝!
で、ついでに一戦交えてきました。
テストの時の印象より、さらにスピード感が増した感じ。
旧作『ワールドタンクバトルズ』よりも、より遊びやすくなってますよ。
ぜひぜひ遊んで欲しいゲームです。売れろ。
ついでに勝ちました。
今後の展開についてもいろいろ話をうかがって、「うおーすげー!」ってなって帰ってきました。まだ未定のことも多いそうなので、現段階では秘密ですけど。期待して待て。
それから、戦車模型専門誌『アーマーモデリング』さん7月号で、
ズベズダ社のミニチュアゲームの紹介記事があがってます。
ズ社はプラモデルメーカーとして有名ですが、小スケールのキットは基本ゲーム用なのです。
これ以外に、中世ヨーロッパや日本戦国時代など、ミニチュアとゲームをリリースしてます。
ちょうどいま戦車ゲームは日本にブツが入ってきているところなので、ゲットして遊ぶならいまですよー。
ルールはヘクスマップを使った戦術級(ミニチュアゲームだしね)。
スタートボックスには当然のように
ソビエトとドイツの車両が入ってます。

0