「ミステリート 八十神かおるの事件ファイル」プレイ終了。
ええのう、英国紳士。
渋いおじさまと、ピチピチの青年がごひいきの、皆吉です。
女の子も可愛い。大満足。
っつか、やっぱりシナリオがいいな。
2は、
2はないの!?
To be continuedなんて酷いよ〜。
最終章(第四章)の謎解きに苦心しました。
偽りの貴婦人は分かったけど、漢数字いろは算用数字の当てはめ方がわかんなくて、良人に考えさせました。
でも、迷路をてくてく歩いてると、かおるくんからヒントがもらえたので、わたしの粘りが足りなかっただけですね(笑)
方向音痴なので、どうも迷宮と聞くと敬遠してしまうのです。
まあ、セーブしときゃいいんだから、迷ってくだけろ!ってノリでがんがん歩けば良かったんですね。
今日は、早速「十次元立方体サイファー〜蒼き月の水底〜 DVD-ROM版」を鑑定団で見つけて買って来ました。
ファンディスクである
「ミステリート 〜ディテクティブ・バケーション〜」
のほか、
「探偵紳士Superバリューパック/PCゲーム/DVD版」
「エクソダスギルティー オルタナティブ」
も、アーベルのオンラインショップで購入することに決めました。
しめて27,400円なり。
貧乏人ですので、懐が痛いです。が、これから先、OSを換えるとプレイできなくなる可能性も高いので、悔いのないようにしたいと、清水の舞台から飛び降りました。
かの有名な「鬼畜王ランス」、PC98の「河原崎家の一族」「野々村病院の人々」などなど、やってみたかったタイトルが、いくつかあります。

0