今日は久しぶりの好天気です。明日から天気が崩れそうなので、大日の紅ドウダンツツジ畑の冬支度をしました。
大日の積雪は、平年で3〜4mもあります。ドウダンツツジはしなやかですが、降雪と凍結を繰り返すと積雪がどんどん下がり、枝をへし折ってしまいます。太い枝が地面に接するほど曲がります。根が土と離れ、枯れてしまう場合もあります。
本当は支柱を立てて積雪時の圧力を防ぎたいのですが、時間的な余裕がありませんでした。今年は暖冬だという見方が強まっていますので、ちょっと安心しています。石地さんがたっぷりと肥料をやってくれましたので、シカの被害さえなければ、見違えるほどよくなります。楽しみですね。
まだ紅ドウダンツツジの花を見たことがない人は、是非おいで下さい。来年はまだ全盛時にはとても及ばないでしょうが、花は素晴らしいですよ。

0