明日は6月のふれあい市です。喫茶部のほうで「葉寿司」を出すというので、ホウ葉を採りに行きました。ホウの木はまっすぐ伸びる木で、下葉を採取しにくいところがあります。あらかじめ特定しておいた場所に行かないと、行ってから採取できなかったというケースもあります。
石地さんも私も、その特定の場所の木を意識していて、すぐに行き先は決まりました。ホウの葉はでっかいですね。長さは30cm以上ありますし、幅も10cmを軽く超えます。50枚ほど採取して持ち帰りました。先日にはアブラギリの葉も採ってありますので、十分すぎるほど準備できました。おいしい葉寿司でお客さまを喜ばせてほしいですね。
葉寿司は、昨年に福井市の高齢の女性の方から教えていただいたものです。89歳の女性で、とてもエネルギッシュな方です。福井市で勤務していた頃、「福井有機の会」でご指導いただいた方です。その方からの申し出で、3日間どんぐり倶楽部に来られて直接教えていただきました。素晴らしいメニューです。このような場で活かせることが、そのご恩に報いることだと考えています。ありがとうございました。
どんぐり倶楽部のほうは、苗木の販売のほかに挿木の指導メニューを入れました。新たな試みです。関心のある方はぜひお尋ねいただきたいと願っています。指導は無料です。
ふれあい市も少しずつにぎわいを見せてきました。ふれあい市のリーダーから活性化の委員を要請されて、早3年目。少しは貢献できているかなと、安どしています。でも、ここで留まらずに、もっともっと元気な市にしたいと考えています。

0