「持続可能なエネルギー社会への大変革最前線〜グリーン・ニューディールと国内外の自然エネルギー市場〜」と題する講演会資料を手にして、「この講演会に参加したいなぁ」とつぶやいていると、「交通費を出してあげるから行ってきたら」と我が家の嫁殿が言いました。
「ほんまかぁ」と驚きますと、「行ってきねぇの」と福井弁丸出しで励ましてくれました。素晴らしい我が家の嫁殿です。環境エネルギー政策研究所部長のエリック・マーティーノさんが、世界の自然エネルギー市場の最新報告を行い、研究所所長の飯田さんが、日本の自然エネルギー市場の動きを報告してくれました。
世界の動きから取り残されている日本の実情が、2人の報告から手に取るように理解できます。後援会の中で、飯田さんが私を紹介してくれたのには驚きました。飯田さんとは10年来のお付き合いでしょうか。福井県議会とのかかわりもありましたし、美浜町議会にも私からのお願いで来ていただきました。美浜町での私たちの勉強会にも、講師としてきていただいたこともあります。
会社のナンバー2の武村さんとも長いおつきあいがあり、久しぶりにお会いしました。講演後には株主総会があり、その後の懇談の席でも、私を第一番に指名し、挨拶をさせていただきました。あいさつは苦手でお断りしたのですが、下手な話を聞いていただくことになりました。すると、いろんな方が名刺をもって私の所へあいさつに来てくれました。これはうれしいですよね。
世界が変わり、日本も変わる。東京都が今最先端の条例作りを目指しています。これができると日本の状況は一気に変わりそうです。そしてローカルの私たちの地域が変わるのですね。ローカルの動きが見えるようになるのは、まだ少し時間がかかりそうです。

0