再生可能エネルギーの導入量が、ハイペースで増え続けています。2014年11月に運転を開始した再生可能エネルギーの発電設備は、合計82万kWにもなります。わずか1ヶ月間ですよ!
直近の5ヶ月間に、毎月70万kW以上のペースで増え続けていることが報じられています。すごいすごい。
大手電力会社の締め付けがあっても、このレベルです。来年4月には、一般家庭まで電力自由化が実施されます。我が家では、原発離脱を考え始めています。原発のない電力会社の選別を行い、最も良い条件の新規電力会社を選択しようと、話し合っています。
消費者を馬鹿にした安全無視、責任負担なしの大手電力会社のやりたい放題を、私たち一般消費者が、他の電力会社を選ぶことで懲らしめることができます。少々高コストになっても、節電に努力すれば大丈夫です。
原発を優先する制度を安倍政権が導入しようとしていますが、原発の電気が高くなる分を電力料金に上乗せしようとしています。そんなことをすれば、安倍政権を倒すことが、一般消費者の合い言葉となるでしょう。
大企業優先の安倍政権は、今や、落日の状況です。農協も安倍離れ、自民党離れを地方で実現し始めました。福井県の4人の国会議員は、皆、安倍支援ではなかったっけ? 一人だけ違う?

1