24日は墨田区大会の2戦目でした。
なんかたまに(いや,毎回か?)回ってくる日直と言うのがある。
家が一番近いおいどんが日直。
朝っぱちから昼過ぎまで軟禁され、登録確認などのお手伝いをすると言うもの。
この日はおいどんのチームの試合は最終ゲームだと言うのに…
やっと自由の身になった昼過ぎ。
目の前の公園のフリマに財布とタバコとI・POTだけを持ってプラプラしていたら、お家

に帰って横になりたくなった。(ママン!
だってみんなとの集合時間まで2時間以上も余ってたし。(暇だぜ!
と言う事でその足でそのまま電車に乗り込んだ。
二駅先の

なので、1時間くらいはゆっくりできるだろうとルンルンで駅を降りた時に気づいた!
お家の
カギを体育館に置〜い〜て〜き〜たぁぁ!
シロちんはカギ開けられないし

当ったり前だがにゃ!
急いで相方に電話をしたけど出ない。

やっとつながったと思ったら相方は仕事先に向かう為、もう隣の駅だった。(きゃー
しかし相方君は優しかった(たまには誉めとこう
タクシーで戻ってきてくれた。


おまたせ〜

実はとってもありがたかった。
最近土日が全日体育館だった為体がくったくただったから。(昨日も遅かったしね
改めて まじ、
ありがとー!
で、カップラーメン

食って再び体育館へ。

え?また行くにょ?(と、無理矢理シロちんを登場させてみる
またお留守番たのむよ!

「…」
まずは16:00〜の試合の帯同審判。
1Qから細かく吹いていって、なるべく荒れないように
…と思ってたのに
手出しを
やめね〜やめね〜
ほんとファールだらけの試合でした。(ちっ
で、おいどんチームの試合。
少し相手のほうが強いだろうが、
今日はいい勝負になるだろうと思っていた。
あ・ん・の・じょ〜 接戦になった。
どう考えてもオフェンスファールじゃないのにオフェンスファール!
そしてノーカウントなどウチのチームが不利な展開に。
やっぱ区民大会の帯同審判だからしょうがないけどさ、
接戦なんだから考えようよ。
まともな写真が撮れなかった…みんなごめんにょ。

またかにゃ…
怪我をして出場できないのにOちゃんも応援に着てくれたし、
今日は10人も揃ったしで、結構ウチのベンチも盛り上がる。
終わってみれば67-61。
勝利じゃ!
ベンチをまわすのがおいどんのいつも悩むところではあるけど、
この日は結構スムーズにいったと思う。
コーチ業でもやるか?
×崎君よりも良いコーチになるかもね〜
このチームを作ってまだ2年だけど、楽しくバスケットの出来る
(しかも弱くもない)
良いチームになってきました!
もっともっとメンバーを増やして、
永く楽しくやっていこうぜ!
もちろん飲みも楽しく!

次は荒川区だ!!
ランキングに参加にゃ

1日1回ずつポチッとよろちく!

0