砂風呂に行ってきました。
まだこの日で2回目だけどお、すっかりお気に入りですっ。
おいどんの友達にお肌か「
トゥルトゥル〜」な子がいるんですが、
いつも
デコが光ってニコニコしてる美人さん。

しかし個性豊かな天然ボケさん。
その子が行っている砂風呂がいいらしい!って事で
バスケ仲間4人でレッツラゴ―ってなわけで行ったのがきっかけでした。
今回も前回とは違う
バスケ仲間4人で仲良く(?)

笹塚駅近くにある砂風呂です。
最近は岩盤浴が流行ってますよね。
目的は似たようなものなんでしょうけどね〜。
ウキウキして意気込み満点!前回も言ったように意気込みが空回りするのさ、おいどんの場合は

で、早速やっちゃいました。
初めて来た子とおいどんは、化粧を落とし忘れて入っちゃっったぜっ。
帰るときみたら、しっかりロッカーに
「必ず化粧を落として入ってください」
だってさ。へっ。
もうお初の人達に「前に来た時は落としたんでしょ?しっかり教えてよぉ!」
と非難ゴウゴウ。
ちっ

砂には大体10〜20分入ります。
砂を
手で丁寧に店員さんがかけてくれます。
で、5分毎に声かけてくれて、顔を冷たいタオルで(冷絞?)
ポンポンしてくれます。
ほんとに
重労働だと思うなぁ。
そんな感じなだけあって、店員さんは皆さんすらっとしていて羨ましかった
あんたもがんばりにゃ!
砂風呂に入っている時、妙にいい香りが。
なんでも高級なお香の香りだそうです。ほしいぜ!でも高そう〜。
今回はヘアパックもしちゃいました。
一度シャワーで砂を落とし、新しいガウンに着替えます。
その後はリラクゼーションルームへ!
ここがよくある岩盤浴との違いですな!
何種類ものお茶をゴキュゴキュのんでチェア―でゆったり、でも汗はビッショリ!
梅干も出てくるんだけどそれも美味い!今度こそ買って帰るかな。
今回の日替わり茶は紅花茶でした。
これがおいどんはいたくお気に召し〜っ
さんざん汗をかいてもその後はシャワーを浴びません。
ホントシットリなのにサラサラなお肌感。
髪もシットリすべすべ!
す〜て〜き〜っ(ヒデキ感激!)
終わったのは22時過ぎ。
平日なのに実にゆった〜りできました。ども!
で、腹が減っては帰れない!ちゅう事で
その近くにある博多らーめんを食べる事に
本格的な博多ラーメンは久しぶりで、こんなに濃いもんだったかなぁと疑ってしまった。(なぜ?

うまいか?アホ三人集よ。
せっかく綺麗になって、23時ごろにご飯。
よく噛めよ!!
気持ちよい事して、美味しいもの食べて今日も良い日だね。

と、おうちに帰ったら今日のメンツの1人から1通のメールが…。
「足が腫れて踝が見えない!
でも痛くない。
なぜ?毒素が出たせいなのか?」
なんだろう。(ーー;)不思議だ。
結局その後はどうなったんだろう。
アヤピー大丈夫?
でも来週の試合には来るんだ!!
と思いつつぐっすり寝ました。
おめーは鬼だにゃ
今度は岩盤浴とマッサージ行こうね〜。
ランキングに参加にゃ

1日1回ずつポチッとよろちく!

0