お久しぶりの更新です
3月に入り、職場の人事異動やら、歓迎会、送別会、坊主

の卒園やら、消費税前の駆け込み購入やらで、ばったばったでブログ更新する暇が全くありませんでした

来週は東京出張だし…
ま、どろんこ村行ってない訳ではないのですけどね。
まずは前回のレースレポートをupして下さっているブログの紹介
2stの極みGasgasの250を駆るA部さんのブログ「
ムニャムニャ気まぐれ日誌」です。
第1戦のレポートは
こちらから
http://moon.ap.teacup.com/applet/kazudt/20140311/archive
長編の動画もあり、見ごたえあり、必見です。
ちなみに昨年の
最終戦にも御参加頂き、動画upさせて頂いております。
毎度ありがとうございます。
昨年の最終戦のレポートは
こちら
さてさて、最近のどろんこ村はといいますと…
前回のレースで荒れ放題…
レースの次の週に行ってみますと…

こんな感じ…
おいらここで3回こけました

そのままにしとくのは何なので…

スコップ片手に…

えっちら水抜き作業
オイラのCRFサイドスタンド付なのでべんりです。

えっちら

おっちら

下が腐葉土なので底が深くなっており、すぐに詰まってなかなか流れませんが…

まーこんなとこですかね
その他
至る所に水たまり…
水抜き作っても直ぐにダメになるんっすよね
でもせっかく遠くから遊びにきてくれるライダーさん達がいらっしゃるのだから、少しでも楽しく走ってもらいたいと思い、行けば必ず数か所は整備してますが…
さらに今はウッズセクションの木の根がバリバリ出てきて走りにくいのこの上ないッス
今度はノコギリ持っていかないと…
そんなオイラの最近のマイブームはこちら

携帯用のミニコンロ

これのおかげで生活レベルがかなりUp
坊主もお気に入りのようです

軽トラ

のアオリがテーブル代わりで屋台ごっこしてる感じですね
あとK仲社長におかりしているPW

最近、坊主を須杭オフロードコースにつれて行った際に木に激突

フェンダー大破したので…
外装新品にしてみました。
ついでにデカールも…
激突以来、一応、安全性も考えてヘルメットも専用を購入

ちっとは目つきも変わってきたかな?

2