![ミッション:8ミニッツ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51hPs%2BCesBL._SL160_.jpg)
「ミッション:8ミニッツ」 ダンカン・ジョーンズ監督,ジェイク・ギレンホール,ミシェル・モナハン出演(米,2011)。映画。
列車の爆弾テロ事件。次に起きるテロを防ぐために乗客の一人の意識に入り込み,爆発の8分前に戻って犯人の割り出しを行う任務を受けた軍人。
犯人を突き止めるまで爆発までの8分を何度も経験することになる。
SF映画ですね。SF映画はマストですよ。何度も同じ時間に戻って,やりなおしをする。そうしたい場面って結構ありますね。
で,こちらの主人公は軍人なので,行動力があります。何度も時間をやり直すことによって着実に事実を明らかにしていきます。
約90分のコンパクトな映画なので,なかなかよくできていると思います(電車の彼女はちょっと物わかりが良すぎると思いましたが)。
ただ。リアリティという点からするとどうなんだろう。もちろんSFなのでリアリティはないとしても,その人の記憶や体験のないことを,タイムスリップしたかのように体験できてしまうというのはちょっと無理を感じました。
パラレルワールドというのはありうるとしても,このシステムだと,多くの人の体験をつなぎ合わせるしか(それでも限界はある),方法はないはずだと思います。
そういう意味で,SFの基本である,本物であるかのように思わせるという部分がちょっと弱い気がしました。
こういう設定は,やっぱりタイムスリップだよなー(もっと現実性がないと言われそうですが)。現在という時間に囚われている我々にとって,時間の超越は永遠のテーマですね。

0