(はじめに書いておきますが、今回釣れておりません(^^;さて今年も高知に行ってきました。
相変らずの直前決定(^^; 予定も立てず車だけおさえて
電車でGO!

運転手さんかわいかった…
のぞみで岡山そして南風

瀬戸内海を渡り

相変らずの暴走気味運転で渓谷を越え
今年も来ちゃった高知駅…って

あれ〜〜〜〜〜全然駅が変わっちゃってる(TT
(前の鄙びた感じの方が好きだったなぁ〜)

路面電車は健在でした(^^

コスモスの群落がいたるところで見られます。
秋やね〜(っと思ったら蝉の声が…さすが南国土佐)
と言う事で先ずはいつも最初に見に行く川に行くものの、
気配薄く、次の川で下げで下ってくる魚を狙う事に。
1時間程夢魚SPのスロージャークで誘っているとフワッと
ミノーが底を切った直後に”
ガンッ”とルアーを止める例の一撃があり、
にわかにテンションクライマックスとなったが、
その後は静寂。
途中から合流してくれたsakaさんと続けて狙うが、
まったく何もないまま干潮を迎え、その後潮が差して
きた僅かの時間少しだけ活性が上がるも再び静寂。
見切りをつけて夕食。雨が降ってきたので、少し仮眠。
未明に起きだしもう一度狙うが何も起こらないまま、
夜が明けてしまった。
11日に続く〜

0