
高知の釣友saka氏が出張で来静。
出来たら一度夜のバラムツ・サットウ釣に
挑戦して見たいとの事だったので、ume船長
にお願いして海人を出して貰う事に。
今回は他にけんぼーさんと東海大の学生Y君
&F君が同船。
PM19:30出航。近場でやるのもいいけど
先ずは手堅くメジャーポイントへ。
魚探には、厚くイワシかサバ?魚の層が写っている。
「とりあえずこの辺で試しにやってみる?」と船長
「そうっすねー1回落として見ますか」
って事で試しに、ジグを落としてみる。
狙いは小魚の層の少し下。
90まで出して5mほど巻いてタナを合わせ…
ドンッ
いきなり来た(^^;
↓今回はナント船長撮影の動画付き。
とりあえず1本出ると安心する。
(↑ 魚はサットウ。10kgチョイチョイってとこ)
サットウ(和名:アブラソコムツ)
この後はしばし見学。
次に上がったのは・・・
つづき→

2