8月は出張ラッシュで後半は土日全て仕事。
ようやく今月2日。20日ぶりに1日だけ休めましたが、
ぶっ倒れました(^^;;;
で日中のデイトップチヌも行けず…
(一回無理してやりましたがホゲ)
雨後はちょっと無理して夜に小一時間ほど川鱸狙いで2ホゲ(1バラシ)
完全にウィークエンドアングラー以下の釣行ペースでした。
で、やっぱ釣れる釣りがいいよなーって事で30日夜。
渓流タックルに小ペンシルで夜の上流。
3か所目のアプローチでなんとか魚発見。
2度のミスバイトの後、自作の小ペンシルに
切り替えて…
バシャ!
小さくてもやっぱトップに出ると面白い(^^

45ぐらい
このサイズでも渓流用の4フィート11インチだと
なかなか面白い。
でその次の2本の流れのぶつかる急流の浅瀬。
その下にちょっと深い巻き返しある。
アップクロス気味そこにペンシルを通すと。
ゴポンッ!
一回りデカい。

55ぐらい
このサイズでもちょっとした大物気分♪
セコイけど、、、
今の自分には、ありがたい時間。

尾びれ見て何か気付いた人は…
同じ釣りが好きな人かな(^^

0