もう少し釣りにでも行こうと思ったものの
何故か行ける日は荒天ばかりあまり行けず。
行けた3回はすべてボーズ(x-x)
港内カマス3バラシ
港内2バイト0キャッチ
サーフ太刀3バイト0キャッチ
トホホ…
他メモ
県立美術館 川村清雄展へ

梅に目白
草薙駅近くのサレペペ(伊料理)で昼食

ランチ1000エン以下からとリーズナブル。
今回は500円+してピクルスのサラダに変更。

メインはヤリイカのペペロンチーニ。
さて腹ごなしに歩きつつ美術館へ

幕末に御庭番の家系に生まれ、勝海舟らの斡旋で19歳で渡米
その後渡欧し、フランス〜ヴェネチアで洋画を熱心に学んだと言う。
帰国後油彩の技術を日本画に乗せた独自の世界観が興味深かった。
当時の美術界?にはあまり良く受け入れられなかったようだが、
装幀装飾家としても人気があったらしい。静岡ゆかりの人に
このような人が居るのを知らなかった。
思いつきで見にいったけど正解でした。

草間彌生さんの作品がこんなところにあるのは
知らなかった…4月はこれ見に行こう〜

0