ミニキャンプ2日目、いくつか動きがあったようです。
やはりルーキーの動きが気になるところです。
1巡指名Mike Pattersonの情報がほとんど出てこないのが気になります、怪我の情報もないのですがインパクトの有る動きを見せられなかったのでしょうか少し心配です。
2巡指名のReggie BrownはWCOのシステムを理解する為の勉強に時間をかけているそうで、左WR(SE)として練習に参加して良い動きを見せたようです。現状は3番手のWRをGreg Lewisと争う立場なのでスロットで起用される事になるのでしょうけれど、とりあえず今はSEで試す方針のようです。
もう1人の2巡指名 Matt McCoyはWLBをMark Simoneau、Keith Adamsと争っています。すぐにWLBのスターターになる事は残念ながら無さそうですが、ニッケルLBとして起用できるスピードは有るからまずはニッケルLBとして育てる模様です。
3巡 Ryan MoatsはWestbrookのクローンと言われた前評判通りのスピードを見せているようでカットバックでディフェンスから消える事が出来るとOC Brad Childressがコメントしています。練習でいくつかのパスをレシーブしたようで、キャッチも良いと評価しています。
4巡FS Sean Considineはコンバインの時は小さい怪我をしていて本当は40ヤードを4,4で走れると公言していました。キャンプでは4,4ほど速くはないものの予想以上に速いと好評のようで、ボールに対する嗅覚も持っていると評判です。
5巡のTrent ColeはバルクアップさせてDEで起用する予定のようです、練習で素晴らしいパスラッシュを見せたようです。
ルーキー以外もいくつかニュースが有ります。
Terrell Owensが欠場中のWR陣でGreg Lewisが1番良いプレイをしているみたいです、Reggie Brown加入でスロット争いも激しいですがTodd Pinkstonからスターターを奪う可能性も有りそうです。
3年目のBilly McMullenは去年までのイージーなキャッチミスが見られずに飛んできたボールはほぼ全てキャッチしたようです。練習でキャッチミスをしないことがニュースになってしまうのはどんなものかと思いますけど・・・。
3年目で去年怪我で全休したOG Jamaal JacksonはこのキャンプでCのバックアップを試されているようです。ランブロックは強力と言われてきましたからCで使えるようならばコンバートも面白いかもしれません。EAGLESはスターターの5人+バックアップ2人の7人アクティブで試合に臨む事が多いのでGにCのバックアップを兼任させるためCをやらせている可能性も有ります。
Mike McMahonはまだシステムを理解して居ないので今はQBの3番手のようです、当たり前の事ですがシステムを理解するまではKoy Detmerに挑戦することは出来ません。
DEのスターターを争うN.D. Kaluが欠場しているのでJerome McDougleがDEのスターターで練習しているようです、バスト扱いされ始めていますし3年目の今年は勝負の年になるでしょう。今回のキャンプではDC Jim Johnsonが動きの良さを絶賛しています、いつも何らかの怪我をしている2年間でしたが、万全の状態ならばこれ位の動きは出来ると言う事でしょう、今年は期待できるかもしれません。
J.R.Reedの怪我で空白のKRですが、Roderick HoodがKRとして練習をしているようです。
Ike ReeseのATL移籍後のSTキャプテンはKeith Adamsが務めるとは思いますが、WLBのスターターになる可能性も有るのでまだ決定はして居ないようです。Adamsがならない場合はMike LabinjoかJason Shortになると思われます。
Mike Pattersonの話題が少ないのが気になりますが、怪我も無いようですし1回目のミニキャンプとしては順調に進んでいるのではないでしょうか。