レギュラーシーズン第7週のSD戦は20−17で勝ちました。バイウイークでの建て直しを期待したスペシャルチーム、ランオフェンス、パスラッシュ3つとも改善されたとは言えません、問題の残る試合でした。
ランオフェンス、途中25回連続でパスを投げるなど、この試合でもランプレイ自体少なく、Brian Westbrookは10回25ヤードの酷い成績に終わりました。この試合ではWestbrookがOLを信用していない事を感じました、ホールが開いていない事も原因なのですがWestbrookがプレイ通りのホールに飛び込まずに躊躇うような場面が有りました。OLが悪いと言ってしまえばそれまでなのですが、去年までのWestbrookはインサイドを簡単に諦めてアウトに逃げるような選手じゃなかったんですけどね。
この試合ではHank Fraleyの頑張りが目立ちました、Jamal Williams相手に1対1で負けずにコントロールを続けました(ぼろ負けする場面も有りましたけど)なのに何故ランが出なかったのかと言うとShawn AndrewsとArtis Hicksが全く働いていなかったからです。特にAndrewsはFraleyの頑張りでWilliamsの横を抜けてダウンフィールドに出ることに成功しているのに、そこでILBを拾う事が出来ずに立ち尽くす姿を見せ続けました。これではランが出る筈ありません、Andrewsにはオープンスペースでの判断力が無さ過ぎます、経験で補えるのか死ぬまで治らない病気なのかは微妙な所だと思います。
パスオフェンス、Donovan McNabbの体調は良くないです、DAL戦よりもフットワークは良く見えました。スクランブルのスピードは全盛期とは比べ物になりませんが、それなりにポケット内では動けていましたので少し安心しました。しかし、足以上に気になったのがリリースの遅さです、2003シーズンの前半のようなテイクバックをゆっくりとってから投げる投げ方に戻っています。去年リリースが早くなったのを感じて居たので技術的なものでは無く、肋骨の怪我の影響か下半身の踏ん張りが効かない分上体に力が入っているのだと考えます。2つのINTは仕方が無いです、2つ目はディープにもう1人レシーバーが走っていましたからINTしたJamar Fletcherかマンマークの相手を放置したミスしたのがたまたま良い結果を生んだのだと思います。
パスプロテクトは全く問題ありません、外からのブリッツへのTraの反応は全盛期のようなスピードでした。パスプロが時間を稼いでいるのに投げれない場面も有りましたが、今のSDのDBの状態を考えればマークを振り切れないのは問題です、それでも35回パス成功のチーム記録を作りましたし悪くは無かったと評価します。ファンブル癖の有るL.J Smithは反則で消してもらいましたがまたファンブルしました・・・。
ランが全く出なかったのが前半圧倒しながら7点しか入らなかった原因でしょう、もう少しロングパスを投げても良かったとは思います。
ランディフェンス、これ以上無いランディフェンスを見せてくれました、OLに怪我人が続出している事がロスタックル連発の大きな要因なのは事実ですがリーグベストのLaDainian Tomlinsonを最後まで抑え続けた事は賞賛するべきです、Jeremiah Trotterはランディフェンスでの圧倒的な力を見せ付けました。
パスディフェンス、8メンフロントでランを止め続けたしわ寄せが出ましたが仕方ないです、2つのTDパスは両方ともDBとしては止めようの無いパスでした。パスも取れるLaDainian Tomlinsonがフィールドに残る為にTrotterを使い続けましたが、パスプレイではTrotterは何の役にも立たないことを再確認する結果になりました・・・、今後も強力なRBを持つチームが相手の時にはここを突いてくるでしょう。
パスラッシュは相手OLが怪我人続出していた事を差し引けば良くなかったと判断するのが正しいでしょう。N.D Kaluはスピードを活かして外から回り込んでいましたがインサイドをDTが割る場面はほとんど有りませんでした、Jevon Kearseは最後にサックしましたが存在感はありませんでした。
課題のリターンはKRにRyan Moats,PRにはLito Sheppardが入りましたがMoatsはキャッチミスをするなど精彩を欠き、Sheppardも1回1ヤードの記録に終わっています。相手のリターンも押さえ込む事に成功していますから改善の兆しは見えましたが、まだまだ改善の余地は大きいです。
FGブロックは試合前からラインに穴の空く部分を見つけて狙っていたようです、ST専用のQuintin Mikellが最高の仕事をしました。
前半20−0でもおかしくない内容で7−0と詰めの甘さを見せ、後半パスを増やした相手に押されるなど内容は悪かったのですが、プレイオフ進出の為の1勝を加えた事には変わりありません。去年は勝利だけでなく内容も求めるチームだったのですが、今はそうではない普通のチームになってしまったのが残念です。