「不思議な人(2)を楽しみにしているのに、更新されない」と伝言をいただきました。ありがとうございます。ひたすら待たせて申し訳ない。ごめんなさい。
つい先日「運命はその人の性格にあり」芥川龍之介氏の言葉を鍵山秀三郎氏の本で知った。ここのところ自分の出来の悪さを痛感していたので、ずしーんと心に響いた。
今回は1歳3ヶ月の赤ちゃん夏男くん連れで、水曜日の午前中と土曜日の3時までのスタッフの敬ちゃん親子です。

赤ちゃんの波動エネルギーはすごく高く年齢が増えるに連れて、下がってきます。だから赤ちゃんを抱くと高波動グッズを抱いているようなものです。もちろん手をつないでも同じです。よくお客さんが夏男君に会うのを楽しみにきます。
まだハイハイですが、いろいろなものを両手でリズミカルに敲いたり、箸をスティックにして敲いています。きっと前世は太鼓たたきだと思っています。将来大物の風格がありで、私の2歳4ヶ月の孫よりも重いです。
8年前にこの本町に引っ越してきたときに、ネイチャー系の若いペアーが店を訪ねてきて絹木綿の5本指を敬ちゃんが買って、マクロビオティックを勉強していて、彼は自然農法を試みていた。ボランティアでなにか協力したいと言ってくださった。しばらくして豊田市のイベントでEMを配るときに、ペットボトルを500本集めて、ラベルを取って、EMをつめてキッチンEM液のラベルをはって、2日間7時半集合なのに、尾崎さんと私と本人の3人分の健康弁当を作ってきてくださった。まったくビックリ感動だった。
今年の初めから旧スタッフの博子さんが勉強のため退職したので、赤ちゃんを連れてきて、世話しながらスタッフになってくださいとお願いした。
とにかく何をやってもスピーディ。そして気がよく回る。手相にみごとに強い運命線がまっすぐ走っている。私がああなら、間違いなく成功していると思う。
蒲郡で三河木綿の機織をしていて、今はそれがメインのようだ。
ペアーできた男性が旦那さんになり、今はEMをどんどん使い始めて、無農薬の大豆、綿、米などを栽培している。細身の体ながらどんどん畑を増やしている。宮本農園と言い、
http://www.miyamoto-nouen.com/のHPがある。
農機具などが多く、また子どものためにも農家の空き家で借りられる家を西尾または近辺で探している。
心あたりがある方はお知らせください。
また、無農薬の野菜や、味噌作りの大豆など希望者はご連絡ください。

0