朝、東京のKさんから会社に提案するための資料請求があった。食品工場の排水浄化がテーマだったが、さらに今回の中国のギョーザの問題でどう思うと重役に聞かれたときに彼女が答えたら、他の人と違う考え方をするということで、後日、回帰水による食品の味の違いなどを体験させることになったとのこと。さすがトップグループに居る会社、非常に前向き、さらにKさんの視点と実力は本物。すばらしい。いい勉強になる。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。
店はかなり暇だった。キッチンEM液の取り出し、1tタンクの掃除とか結構作業にあけくれた。EMにとっては暖かくなる春が待ち遠しい。人間と同じで活動が寒いとゆるくなる。
夜になって回帰水の資料を読み直しているが、1年前読んだときよりもいろいろ体験したおかげで、この水の良さが深く入ってくる。
この中に、回帰水ビジネスで成功している方々が載っているが、やはりやりきる方は違う。大いに学ばねば・・・。

0