スキーで愛大の学生が二人亡くなった。学生時代初めてスキーに行くとき、祖母が「○○が死んでしまう!」と泣いて止めたことを思い出した。あの時は「何をとろいことを言っている」と歯牙にもかけなかったが、この年になると気持ちが分かってきた。私も随分いい加減でヘマをよくやるが、最近自分の都合を優先させるお粗末な大人が目立つようになった。
今日、2月のイベント案内葉書を刷っていて、レーザープリンタのインクが無くなってきて、一部が刷れてないのを知らずにたくさん刷って修復に相当苦労した。ちょっと注意を掛けていればもっと小さなミスで済んだことだった。上の例と同じように危機感が甘いのだろう。
さらにフォーユーさんの会員さんで過去10人案内葉書を出してない方が見つかった。まったく気合が入っていない。反省。
お客さんにEMみかんの問い合わせがあったので、みかん園に問い合わせたらあるとのこと。てっきり電話があると思っていた私が甘かった。結構お客様にご迷惑を掛けている。すぐ対応しない自分を反省。
Iさんと相場の話でお互いに反省。今日の反省の始まりがこれだった。これこそ一生反省の繰り返しだと思う。
先月末に忘れた支払いをしてきたが、インクジェット葉書を買うのを忘れて、夜本局へ自転車を飛ばした。これも自分にガックリした。
名古屋の堀さんから電話で水曜EM野菜市に玄米を炊いてきて売りたい、そして蕎麦打ち名人のご主人さんが蕎麦打ちをやりたいとのこと。大歓迎。玄米ご飯とこだわり蕎麦打ち、ご興味のある方ぜひご来店ください。楽しみができた。


0