今日は休みだが、結構忙しかった。9時20分に
蒲郡のEMみかん園に行ったが、早く行ったので準備ができてなくて、サービス品を少しいただいて小坂井へ。途中、御津で注文品をSさんに渡してT社で50Lタンクを24ヶいただき、みかんをサービスした。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。
みかん園へ戻って、6ケース仕入れてタンクを4ヶサービスした。おまけのミカンもいただいた。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。
岡崎の松原さん宅にタンクを20ヶ降ろして、おまけのミカンも置いてから、松原さんにいただいた手数料で松原夫婦と近くの「カフェベーカリーふら和」(障害者がやっている手づくりパン喫茶)へ行ってパンランチをした。
店に戻って、EMと回帰水を40Lずつ積んで、安城の本證寺のお堀に入れた。久々になる。そしてフォーユーさんへ仕入れに行って、帰りに東山弘昇苑(ケーキ喫茶)へ20kgのマザーソルトを届けた。
戻ってきて、EM120Lと回帰水を20Lを積んでN養豚さんの浄化槽へ入れ、在庫分を置いてきた。こちらも久々。空タンクがゴロゴロしていた。もっとまめに来なければと反省。
戻ってきて17時の約束の朝勉強会のメンバーのOさんが以前頼んだ
田中真澄氏の「信念の偉大な力」の本を持ってきてくださった。お礼にミカンを渡したら、こだわりの豆をくださった。考えてみたら節分で食べ損ねたので非常に有り難かった。感謝、感謝。
それから汚れたタンクを洗ったらもう真っ暗になった。
とにかくバタバタとしているうちに1日が終わってしまった。ひょっとして一昨日からのネックレスが効果を発揮しているのか、どんどんついでに片付けもするようになってきた。この調子で幸運を招く生活にならねば・・・。
東京のKさんが回帰水のミーティングへいろいろ連れて行くとメールが入った。私は最近EM浄化のときに必ず回帰水も入れるようになったが、回帰水が広まって自然に環境浄化が始まれば非常にうれしい。楽しみだ。そしてビジネスも充実する。

0