波動測定日。スタッフの敬ちゃんが旧正月で伊勢神宮をお参りしてきたと言って、話題の赤福餅をくださった。お客さまのイチゴを届けにきていた森本さんとお父さん、波動測定者の高木さん、敬ちゃんの子供夏くんの6人でお茶にして食べた。そこへOさんがみえて、さらにSさんがなんと晴月園のイチゴ大福を持ってきてくださり、とりあえず赤福が終わり、またみんなでいちご大福を分けて食べた。なかなか幸せな朝の時間だった。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。
昼食の和食会のためにコンニャクをマルサイさんに買いに行ったら、ご主人に味噌おでんをするの?とズバリ当てられてしまった。昆布を入れて大根と人参とコンニャクそして白菜とネギを遠赤鍋で茹でて、はと屋製造のフォーユーの甘味噌で食べただけだが、高木さんがすごく美味いと何回も言いい、食べ過ぎて困ると言いながらもおかわりしていた。うれしいものだ。水は回帰水、EM野菜、コンニャク、遠赤鍋、そして甘味噌の組み合わせとEM3分づきご飯と味噌汁。単純なご飯を見直したい。私も2倍食べてしまった。
それなのに午後一番に原田さんが手づくりの美味しいお菓子と抜群に旨い秋刀魚寿司を持ってきてくださった。原田さんに「道楽寿司」という屋号で寿司屋をやってよと、つい冗談を言ってしまうくらい旨い。お腹いっぱいなのに、昼食を食べた4人とも食べて感動した。これまた幸せ。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。
午後みえたSさんの娘さんが生理の後3日くらい寝込むとのこと。健康な方だと思っていたのでビックリ。しかも2人目が産まれないとのこと。人のことは分からないものだ。今の若い人は結構ミネラル不足で体温が低い方が多い。なんとか理解してもらって改善してもらいたいものだ。仕事を怠けている自分を反省。
昨日から回帰水の会社タイセイと野口医学研究所が開発発売した「スリムン」なるダイエット食品を食べてみた。お腹の中が改善されておならが頻繁に出ると聞いていたが、今日の夜ご飯の後になって連発。大きいほうもなんと今日は5回あった。暮れからのキクイモで相当掃除してあるのでどうかな?と思ったが、量はさほどでもないが、スッキリ快適。なんとかバンドの穴を一つか二つ縮めたい。
知多の自然を良くする会代表の竹内さんが寄ってくださった。美浜の榊原繁雄さんのEM浄化活動パワーポイントをコピーさせていただいた。70代半ばなのにどんどん活動して、且つパソコンもどんどん勉強していく姿にはいつもすごいと感服する。私の17年後もこうありたい。

0