春らしさが来た感じで、いい日だった。店の前も整理、移動したら広くなっていい感じになった。スタッフのKちゃんが喜んでいた。私も心までスッキリ明るくなったからその気持ちがよく分かる。
今日の水曜EM野菜市は森本農園さんのイチゴがたくさん並んだ。そして松原農園さんと楽農園さんの野菜。好評だったが、残念ながらまめち農園さんは風邪でダウンでお休み。常連客さんがガッカリしていた。早く治ってくださいと祈るしかない。
(先日、水曜EM野菜市はどこでやっているのですか?と聞かれた。まったく???だったが、自分の店コスモEMタウンでやっているということを分かるようにしてないことに気がついた。伝達をきっちりやることの重要性を再認識した。)
EM卵の渡辺養鶏さんの大将に楽農園の肥料としてEM鶏糞を2トントラック一杯分運んでいただいたが、なんと畑の中でスリップして動かなくなった。不要になったゴザなどを持って行って、車でけん引したらあっさり動いたので良かった。こういうことがあると四輪駆動車が魅力と感じる。
Mさんと話をしていて、Sさんが意外や意外の女性と暮れに結婚したという話を聞いた。正直ビックリしたが、男と女は磁石のようなものでまったく逆のタイプと一緒になることがよくあるから、妙に納得もした。
昨日の三河湾浄化サミットに出席した方と6人に今日会ったが、みなさん昨日の会にビックリ感動して、元気をいただいたと言っていた。私もまったくそのとおりで、今朝から張り切ってしまった。この元気を持続したい。
Sさんが22時半に頼んでおいたEM台所液体石けんを届けてくださった。この方は年中元気で、三河湾蘇生に全身全霊で生きている感じがする。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。

0