朝、一色町へ行ってタマネギを仕入れてから、畑に行って来た。最高の肥料は足音だという言葉がある。ようやく私も畑が愛おしくなってきた。
いい天気なので洗濯、布団干しなどでバタバタしていたが、倉知さんが火曜日に置いてきた皿を持ってきてくださった。そこへ
はと屋・伝さんの鳥山社長が
「アネモネ」6月号を持ってきてくださった。はと屋さんが4ページ半デカデカと出ている。「日本で一番硬い味噌」とは実にいい言葉。さすがという感じ。歴史と工夫を心情としている良さが出ている。いい仕事をすると世の中が必要とする。すばらしい。
松原さんがたくさんの花を持ってきてくださり、コピーを頼まれた。いつもこの取引は私にとっては実に有り難い。花のある店にしたいから。
堀GAが環境フォーラムの坊野講師とスタッフの3人でみえた。坊野さんは半田市の安西さんが回帰水で浄化を取り組んでいる住吉神社の宮池を見て、豊橋市の岡本さんの所へ行く途中、堀さんを送ってくださった。スタッフの方がおもしろい楽しいものがいっぱいの店と評してくださった。まったくその言葉のような店になりたい。しかももっと分かりやすく明るく愛される店に・・・。
半田市のNさんが伝さんのスタッフに加わることになった。良かった。

0