昨夜は一旦寝て朝早く起きて提案を作った。「夜中よりも朝考えろ!」とよく言われるが、実感した。わりとスムースに街づくりのアイデアが浮かんできた。これから活用しよう。Kさんに原稿の修正をお願いしたが、実にわかりやすく、やさしく、親切で説得力のある文章になって返ってきた。毎度のことながらビックリ感心する。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。本町の街づくりが実現できたら楽しい・・・。
Kさんに送信してから、朝風呂に入って出たところへEM−X20本購入の方から「店にいます」と電話が入った。こんな時間にとビックリ。ありがたいものだ。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。
西小のEMだんごづくりの準備の手配を尾崎さんとして、EMだんごによる道頓堀川浄化のDVDをダビングして西小に届けた。数年西小へほとんど行かなくなったら先生が大幅に変わっていた。月曜日は天気も良さそうで楽しみができた。
自然回帰水生水器の最高級の元付けから台所のナチュリターンVIPまでのタイプ別提案チラシを作ってみた。前からやろうと思いながらやらなかった。実行力がでてきたような気がする。頼まれごとを引き受けて処理しているうちに、実行力、処理能力がでてきたのかもしれない。思いがけない収穫。予想外だった。追い詰められたほうが集中力と気力が湧くようだ。
Hさんが「配ってください」と、余分のEMニラをたくさん持ってきてくださったので、配った。喜んでいただけた。これも善循環の輪と言える。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。
松原さんが小菊を持ってきてくださった。もちろんコピーを頼まれた。76歳になるがいつも商いの話になっていい勉強になる。ついコーヒータイムになる。船井総研で高いセミナーを長年受けて世の中をいろいろ見て、大きな商いもやって、撤退もした方だからすごく参考になる。しかもいつも勉強し、考えている。人の能力、器などを見抜く力もある。時代を読むのと、情報収集にすごく参考になる。いいご縁に感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。

0