今日も暑かった。夏本番になった感じ。この暑さを身体で受け止めていくと冬が楽。現代人はクーラーで逃避するから弱い身体になってしまっている。
午前は半田市から30代前半のSさん二人(女性)が久々にみえた。「また、若返った!」と言われてしまった。おかげで元気が出てしまった。半田市の方だから住吉神社の宮池の回帰水浄化の話は実感が湧いた。
そして入れ替わるようにYさんが回帰水を汲みにきて、プレミアムクリームパンを持ってきてくださった。確かにプレミアムというだけの美味しさがある。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。
冬のマットなどを洗濯した。今の気候はほんと乾きが早い。
午後になってHさんが水を汲みにみえた。いろいろな話をうかがったが、今の社会のエリートサラリーマンの栄転と共に容赦なく引っ越すのは家族に大変な負担が起きていると感じた。
その後、ゴチャゴチャを片付けだした。いつも気になっていたがなかなか手をつけられなかった。「ひとつ拾えばひとつだけきれいになる。」という鍵山秀三郎氏の言葉があるが、実感した。片付けた分だけ気持ち良くなった。しかも忘れていたものが出てきた。まだ、やることがたくさんあるが、快適に仕事ができるように整理整頓していこう。1日坊主にならないように・・・。
松原さんにいただいたスイカを食べてみた。美味しい。幸せの味だった。こんなに早くこれだけのスイカになったことにビックリ。松原ご夫婦さん感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。
17時から回帰水の堀GAがミーティングにみえた。いろいろ情報があったが、ますますおもしろくなりそうだ。
安西さん、加藤さん、私にうなぎの平井さんでごちそうしていただいた。ひつまぶしと生ビールが美味かった。幸せ気分。こういうことはいつでも大歓迎。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。
ブログを書いている途中にあまりに暑かったので、ザブンと風呂に入ってきた。こんなに気楽に温泉に負けないお湯にいつでも入れるというのは、まったく幸せ。24時間風呂は完全に私の生活革命をもたらした。

0