今朝は1トンタンクのEMを仕込んだ。もっとどんどんEMを培養して、どんどん流すことを復活させることにした。なかなか時間がないと思っていたら、店の開店時間が9時半なのでそれまでにたっぷりある。怠けとった。
午前中に50日ぶりくらいにYさんが買い物にみえた。なんとなく常連さんが顔を見せなくなると寂しくなるものだ。うれしかった。思いがけずいい時間を過ごせた。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。
12時半に倉知さんに店番(彼女は店番は初めて)に来ていただいて、半田市の住吉神社での回帰水の環境フォーラムに回帰水を100L積んで参加。始まる前に10人くらいで実際にアオコ発生地点に安西さんの回帰水40Lとともに140L投入。1時間半後には見事に消えていて入れた方は感動、感動、感動。すばらしい体験ができた。まさにアオコが適当に出てくれて正解だった。回帰水のアオコ浄化の力は本当にすごい。
講師の坊野さんも休憩時間に見たら見事に消えていて感動したと講演中に話された。坊野講師の全国を観察しながらの講演は本当に分かりやすく内容が濃い。そしてゲスト講師の古代真琴氏の宮古島の回帰水による浄化の話も素晴らしかった。感動ものだった。先日ナチュリターンVIPを導入された阿部さんが非常に感動していた。さらに今まで私のところに商品を卸しにみえても、自分の話ばかりされ水は飲んでもまったく私の話を聞こうともしなかったNさんも、ひたすら感動されてナチュリターンVIPを導入される気になられた。良かった。彼はきっと広めるだろうから、これで健康な方が増え川や三河湾がよりきれいになる。
終わってからもう一度宮池の様子を見たら見事にアオコが消えたままになっていた。本当にすばらしい。生活排水が遠慮なく入って来る池だから変化が激しいが周辺に広がれば自然にいつもきれいになる。何れそうなりそうな予感がする。
そして坊野講師、アシスタント、堀GA、安西さんとおしゃれなオムレツCafeレストランで夕食をした。いろいろな話が進展してさらに希望が湧いてきた。今日の講演会は非常に意義と成果があった。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。

2