小春日和を超えた暖かい日。うっかり寒い時用の下着を着てしまったので、車の中では辛かった。
蒲郡市の千賀さんのEMミカンを昼に仕入れてきた。流石にピカ一の美味さ。たくさん仕入れてきた。このご縁に感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。

1kg 200円 他に1kg 350円もある。
このEMミカンを食べたら普通?のミカンは食べれなくなる!
幡豆町の畑に久々に寄ってみたら、きれいな畑になっていた。鈴木さんと友人が丁寧な農業をした結果。私が植えたミカン、レモン、梨の木が育っていた。これもめんどうを見てくださったようだ。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。
コタツの上板の中古がないかと大府市のキンブルに行ってみたが残念ながら無かった。半田市の実家にミカンを届けに行く途中で東浦町の「ANTIQUE」へ寄ってパンを買ったが、ここのパンを美味いと思う。こんな田舎でよくこんなこだわりのオシャレな店があると感心する。この店は都会なら大ヒットだと思う。
さらに半田市のパワードームへ行って1Fの阿部さんの「石」の店にEMミカンの差し入れを持って「ソウルメイトに会える幸運の石」を買いに行った。するとビックリなんとめずらしくオーナーの阿部さんも居た。めったに居ないとの事。さっそくソウルメイトに会える幸運の石を所望した。幸運の手書きの龍を彫った玉と真実の愛?(記憶が怪しい)の石の組み合わせで作ってもらった。

幸運の石と勝手に命名した。効果はいかに?
夜になったらグッと冷えてきた。旧暦を見てみたら12月26日が旧暦の11月30日だった。つまりまだ24日間秋が残っていた。奇跡の大逆転を期待しよう。
この歴史的金融ショックで一気に不況が襲ってきているのに、雇用と賃上げを実施せよと騒いでいる。まったく冗談過ぎる。アホらしいことをよくまじめに言うものだ。自分で責任を持たない方は、幸せすぎる文句タレ人間のまま平気で一生暮らしていけると思っているのだろうか・・・。

0