午後、約束していた西小3年の児童が店の訪問の最後でミニレターをそれぞれプレゼントしてくれた。各自個性があってなかなか楽しくうれしいものだ。

お礼にミカンをみやげに5つづつプレゼントのつもりが、みんなで食べているときに、ミカンを縦に積みはじめた子がいて、「5つ縦にしたら10個あげる。」と言ったらみんが真剣にやり、なかなか工夫する男の子が何回もチャレンジしながらとうとう10個を完成させたので、みんなに10個づつプレゼントした。
いいエネルギーをいただいた。感謝・感謝・感謝ありがとうございます。
昨日は補助金などの相談に名古屋市のマリオットホテルに行ってきた。豊橋へ進出のことをテーマに相談したが、新規性が一番重要。今考えていることで行けそうな感じで非常に大きな元気をいただいた。ぜひ実現したい。
さらに夜、経済家同友会の講演会に出てみた。小笠原牧場の社長さんが2人の講師の1人だったので出席したら、彼は合同会社・酪の代表で話は副代表の北村牧場さんがメインでされた。乳牛の酪農家の北村夫婦と小笠原夫婦共同でソフトクリーム、生キャラメル、牛乳プリン、チーズの乳製品を自分たちで創りあげ、新しい道の駅で販売しマスコミにも紹介されかなり人気になっている。北村さんの高校生時代から始まっていろいろな体験を積み重ねて夢を実現している話を実に上手にされた。正直感動した。
懇親会にも出てさらに二人にいろいろ話が聞けて実に良かった。また同友会のたくさんの方々と交流でき良かった。いい出会いに感謝・感謝・感謝ありがとうございます。

1