午後、刈谷市のKさんから回帰水の生水器モニターVIPの取り付けで困っているとのことで、急遽応援に行ってきた。幸いうまく付いたのでモニター開始。

取り付けが終わって試しに回帰水を飲んでもらったら、「甘くてやわらかくて美味しい!」の言葉が30代の奥さんから返ってきた。実にうれしい反応。水道からバンバン出る回帰水を使って、料理、食器洗い、風呂、食材の毒だしなどいろいろ使えて、モニター料金は10日間で3,150円。実にいい制度です。ご希望の方はどうぞご連絡を。
昼には刈谷市のNさんが訪ねてきて、「500トンの神社の池をEM浄化して生態系を蘇らせたい。」とおっしゃった。
そこで2002年に三浦さんが行ったデンパークの池の浄化例を話してEM浄化法を伝えた。

これは8月28日の様子。

9月20日
一ヶ月後にはこんなパラダイスになっていた。過去はパラグアイオオニバスもハスも塩素と農薬で芽が溶けて何にも見えなかった。これぞEMが生態系を蘇れせる実に分かりやすい例。しかもメダカ、トンボも大発生している。
今日は刈谷づいていた。回帰水もEMも健康と環境をすごく良くする。いい物に恵まれて有難い。いいご縁に感謝・感謝・感謝ありがとうございます。

0