海の日は全国EM浄化の日。EMとEMだんごの一斉投入。
幸い店のお客さんでEM浄化に燃えている方々がいて、9人で平坂入江浄化をしました。
まずは下流にEM団子投げ。残念ながら、EM団子づくりの牧野さんの体調が悪く休んだので、 団子は私のところの245個しかなかった。

ドロドロ部分の改善が目的。
続いて、平坂入江の一番上流の養豚屋さんの浄化槽にEMを200L投入した。

正直ここのところなかなか機会がなくて、今季2回目。今日はたくさん入れたので、下流の今後の変化が楽しみ。一人だと孤独感があるが、仲間がいると元気に楽しくやれる。いい仲間に感謝感謝感謝ありがとうございます。
そして翌日、みどり川の上流に300L、EMを投入した。

28日のみどり川清掃に向けて、これで650L入れたので、おそらく川底のごみを拾っても腐敗臭はしないと思う。
28日(日)の7時からみどり川の清掃とEM団子投げ、EM投入をします。参加されると結構楽しいですよ!

1